Xみてると酷いもんねぇ。

特にアンリーさん、執念や怨念がこもっているみたいで。

↑さなりこ動画の社長のポスト。

↓その話での動画、これは見といた方がいいやつ。




で、なんで誹謗中傷するのか🤔

正気じゃないのかも?って思ったり。


そうなる前、例えば落ち込みがちだったり、カリカリしたりなど情緒不安定な人は蛋白質と鉄不足の可能性大なので摂ったほうが良いと思うよ!


特に女のひとはなりやすいみたいだよ。

・イライラしやすい、集中力低下、神経過敏、些細なことが気になる
・立ちくらみ、めまい、耳鳴り、偏頭痛
・節々の痛み(関節、筋肉)、腰痛
・喉の違和感(喉が詰まる)
・冷え性
・朝なかなか起きられない、疲れ
・出血(アザ)、コラーゲン劣化(肌、髪、爪、シミ)、ニキビ、肌荒れ
・不妊
・レストレスレッグス症候群(RLS=むずむず足症候群)
・やたらと氷をガリガリ食べる

もちろん男も食生活がテケトーだったり、鉄不足の奥さんと同じ食事だったら陥りやすいって。

過去BUN1桁時代のReyの例だと、
喉の違和感、疲れ、爪がボロボロはあった。体温は36.7℃くらいだったけど怠くて37.2℃の微熱がち。今は37.0℃くらいで37.3℃までは平熱!



 ・低体温で、極端な寒がり

 ・真夏のオフィスの冷房で体が冷えるので、真夏でも黒の長袖の上着を着ている 

・どんなに暑くても汗がかけない

 ・階段を昇ると息切れがする 

・極端に朝が弱い 

・仕事から家に帰るとナマケモノのように動けなくなる 

・休日は一歩も家から出ず、ゴロゴロして過ごす 

・天気が悪いと途端に体調不良になる、低気圧、高湿度、温度差など

 ・日本の南海上で発生する台風を予言できる


最後の『予言できる』っての見て吹き出してしまった🤣居るよね、そういう女のひと!ちなみに天気痛になるひとと基本的に言動くりそつなので、頷ける。



産後はフェリチン値が50くらい激減しているんだって!

 ・気持ちがふさぎ込み、頭が回らない

 ・消えてしまいたくなる

・子供が可愛いと思えない

 ・旦那が何しても、何を言っても腹が立つ
”足音にも腹が立つ”、”息をしているのにも腹が立つ”、”死んでくれたら良いのに”、
”ぶち殺してやりたい” 

・そのため、夫婦喧嘩が絶えない 


誹謗中傷やめらんないひとはこちらの

・旦那が何しても、何を言っても腹が立つ
”足音にも腹が立つ”、”息をしているのにも腹が立つ”、”死んでくれたら良いのに”、
”ぶち殺してやりたい” 

こういう精神状態なのかもしんない。


よく、情緒不安定な女の人には

死にたい→白の命の母

殺したい→赤の命の母

って言うけど、それで改善されないひとは鉄と蛋白質不足の可能性大。


怒りっぽく、すぐに他人に当たる自己中なひとってさ、老若男女問わず甘いものやパンや麺類大好きで体温低くてなんだか目付きが異様というか、なんか近寄り難いそういう攻撃的なオーラ出しているから怖い。



周りも困惑しちゃうし、何より本人が精神的にツラいと思うから、足りてない栄養素を補う栄養療法を試してみて楽になればラッキーだと思うんだ。



で、蛋白質の効用。

・うつ病、パニック障害を含めすべての病気の回復が早まる
・摂食障害の特効薬である
・朝目覚めが良くなり、疲れにくくなる
・立ちくらみ、めまいがなくなる
・爪、髪が強くなり、綺麗になる
・肌の調子が良くなり、化粧のノリが良くなる
・甘いものに興味がなくなる
・ダイエットに効果があり、適正体重まで減少する
・ウエストが細くなる
・気候変動に強くなる
・夏バテしなくなる
・胃腸の調子が良くなり、胃腸が強くなる
・免疫力が向上して、風邪を引きにくくなる
・ストレスに強くなり、落ち込んでも立ち直りが早くなる
・末梢(手足)の冷えが改善する
・高血圧が改善する
・糖尿病が改善する
・リウマチなどによる体内炎症を軽減する
・甲状腺機能を正常化させる
・がんに対する抵抗力を向上させる
・ケガや手術からの回復を早める
・妊娠時、授乳期には、胎児や新生児の成長を促す
・貧血が改善する
・動脈硬化が改善する
・脳卒中、冠動脈疾患を予防する
・頭の回転が良くなり、集中力が向上する
・子どもの知能が改善する
・認知症の進行を抑える
・神経難病を改善させる
・寿命が延びる
・減薬しやすくなる
・ビタミンの効果が高まる

足りてない場合、鉄不足と重なるとこあるよね。
Reyはフェリチン値は調べていないけど、今はBUNは20以上ある。確かに8とか絶望的に低いときは病がち疲れがちで落ち込みがちだった。

プロテイン飲み始めて体温上がり、手術や原因不明の大量出血(腸炎)の違和感が消え、酷くなるなら手術をと言われている膝のケガが気にならなくなるくらいには回復した。気分もなんだか楽になった。甘いものが苦手になった。むくみが引いた。

ビタミンC飲み始めたら風邪をひかなくなり、鉄剤飲み始めてからは口内炎が出なくなり、ビタミンやミネラルやプロテインを増やしてからは身体の痛みが消えてった。

陰口で『性格が良い』って褒められてた。いつもご機嫌でケラケラ笑ってるしなぁ。

だから、たぶん不足している栄養素を補えば、平和になるような気がするんだよね。



さて今日は昨日試しに注文したプロテインが届くので楽しみ!
これの柚子2袋。
柚子は初。イチゴや抹茶、バニラって気分じゃないからなぁ。
今のところ1か月3袋消費。

昨日はコレが届いた。
これに混ぜて夜に飲んでる。
タンパクオトメの中で休息プロテインが1番飲みやすい。

ついでに鉄剤は、これ。摂りすぎも良くはないから1粒ずつ。
値段は為替に応じて都度変わるので探せば安いとこあると思う👍

ビタミンB、E、D、K、ナイアシンアミド、システイン、亜鉛、マグネシウムも摂っている🫠けどご紹介は割愛!

という感じでご参考まで!