よーやく↓で気になる!ってったサボテン注文したよー。

それはハイブリッドの緋牡丹錦と虹牡丹錦とドーナツ兜スイカポケット!


↓なんと5個セット😳1個でもメチャ安いのに!


↓赤いやつは🍉スイカみたい!


が、↑スイカポケットはReyのお買い上げタイミングで売り切れたみたい🤣↓


でも!左側の虹牡丹錦のほうがよりスイカみたいだし開花株(=蕾が付きやすい)らしいし可愛いと思う!


スイカポケットはスイカというよりカボチャみたい?アストロフィツムなので、ごぉサボのヘキランと同じカテゴリ。



緋牡丹錦のハイブリッドは交雑種らしい。だからリーズナボ?


どれが届くかわからない選べないやつだし、どれも根切りものらしく、まずは用土の上にでも転がしといて発根させなきゃなんないやつ。

それかヒヤシンスの水栽培みたく水挿し?

現物の状況次第←


お値段的にリーズナボだし、初心者向けとは言い難いけど、サボテン初心者まだ抜け切らないRey(植物全般の育成は中級者レベルかな?!)でもお気軽にお試し考える(まぁなんとかなるだろうー?)くらいだし、


気になるひとはお一つお二つでも飼育ご一緒にいかがかな?!


リーズナボ感覚は、2018年にお買い上げしたこのひとたちの中の翠晃冠錦の生き残りが3,500円だったから。

下段が翠晃冠錦、生き残りが真ん中のひと!

左右のは溶けたというか腐った🫠


これが当時の近影、直径3cmくらい。


これが今は、こんなふう!

軽石ベースのサボテン用土なのがアレだったかも知れないので、今回の植え替えでは草花や野菜用の培養土を混ぜてみたよ。で、土の上にガラス粒を被せてる。

直径4cmくらい、斑の位置は成長する度に移動する。


スイカみたいなひとたちはどうなるかはわからないけど、緋牡丹錦は同じように少しずつ模様が動くと思われるので、ふつーのサボテンより見ていて楽しいんじゃないかなぁ。