上には上がいる事を改めて知る | 日々創笑・勉強とサッカーの両立を目指して

日々創笑・勉強とサッカーの両立を目指して

小学生からサッカーのゴールキーパーを頑張る身長190㎝越えの高校3年生の息子と、飲食店を経営している私達夫婦の日々の出来事。

毎日の放課後練習

そして土日の活動

テスト期間中も活動する

そんな【サッカー部】の事を

『ブラックだ…』

と言う息子。



先日、

偏差値70の市立高校に通い

サッカー部に入ったという一年生の男の子とお母さんがご来店。


《なんとかこの高校に入れた》

と言うお母さん。

部活は息子の高校と同じように、テスト期間も関係なくほぼ毎日練習。

最近、日々の勉強についていく事がやっとで、家が少し遠いため通学に時間もかかり大変…。

そしてメンバー争いがし烈…。

成績が下がると

《勉強が出来ないなら部活動停止》

と言われているそうです。


ちなみに、

選手権に選ばれているメンバーは

部活動の練習+夜12時まで開いている塾に通い勉強、勉強…。

なので成績は常に上位なのだとか…。


す…すごい…

やはり

上には上がいるもんだ…(・・;)



息子に伝えると、選手権のメンバーにジュニアユースの時の友達や先輩がいるそうで

『やっぱりすごいな…』

と言っていました。


この時から息子は

《ブラックだ…》と言わなくなりました(笑)


上には上がいるけれど

息子は自身のペースで今まで通り頑張ってくれれば、それで十分だなって私は思っています(〃´ω`〃)

…高望みはしないよ❤️