演劇制作体V-NET、Aチームです!
今日はBチームからもCチームからも偵察隊が…!
インタビューにも混ざって頂きました!
全員 ハイサーイ!!
小島 今日のゲストは――…篠崎大輝さんでーす!!
篠崎 俺かーっ!!(笑)
全員 イエーイ!!
小島 と、見せかけて―!!…雪島さら紗さんでーす!!!
雪島 さら紗だよー!!(笑)
小島 と、見せかけて―
演劇制作体V-NET13期・サライユウキくんです!!
全員 イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(´∀` )ノ━━━━━━イ!!
サライ V-NET13期…演劇制さい…制作体…
雪島 言えてない!(笑)
江崎 制裁したwww
サライ そう、私は制裁者…!!
この世の濁った現実を制裁する…
江崎 って言いながらチョコ食べようとしてる…
小島 本日はいきなり中二病で始まりましたね!(笑)
金城 通常運転でございます!(笑)
小島 はい、今日の質問は?
ジャジャンッ
雪島 酒によりません?
江崎 ビールは餃子じゃん?
サライ 僕、日本酒好きなんです
雪島 ってなったら何食べるんですか?
江崎 ピノ合うよ?
雪島 えぇっ!日本酒ですか!?
サライ 甘いの、合いますよね
長澤 チョコとお酒は合いますよね
小島 そして今チョコをむさぼり食べてますけど(笑)
サライ 僕、干物系、好きなんですよね…エイヒレが特に好きで
小島 杏奈ちゃん※エイヒレの質問引いてましたね(笑)
※杏奈ちゃん=一岡杏奈さん
サライ あ、それ俺が書いたやつだw
全員 (笑)
金城 因みにサライさんはエイヒレ食べるときは何つけるんですか?
サライ マヨネーズ。
エイヒレにマヨネーズと、マヨネーズに七味をかけて…
でも、これ、『何を食べたいか』だもんね?
小島 たしかに!「何が合うか」ではなく「何を食べたいか」ですね
サライ ってことは、
未だ実現していないものでもいいってことですよね?
江崎 憧れ的な?
サライ それにしよう!
金城 まずお酒はなんですか?
サライ 日本酒で!
長澤 …これは…!!獺祭じゃないですか?(笑)二割八分!
サライ 獺祭って、そんなにポピュラーなものだってイメージなかったんだけど
二割八分って精米歩合のことですか?
長澤 そうですー!
サライ 削り過ぎでしょww
小島 ほぼチョンッだよw
長澤 すっごいあま―いとこしか残ってないです
サライ 米のほぼ中央しか使ってないってことですよね
金城 サライさんと日本酒飲んでる時、食べ物食べてるってイメージそんなにないんですけど
サライ 嘘だぁw
金城 食べてはいるけどあるものをつまんでるってイメージ
長澤 美味しく飲んでる感じ?
金城 酒が好きって感じ!
雪島 何でも美味しく食べられるって素敵なことですよね!
小島 結局何が食べたいかっていうと?
江崎 …いいお店で…美味しい天ぷら!!
小島 いいですねー!美味しそう!塩で!
江崎 そう、塩で!
サライ 天ぷらいいなぁ…
篠崎 山菜の天ぷらも美味しいですよね
小島 “ふきのとう”とか!
金城 考えるだけで美味しい!
サライ 天ぷらいいなぁ…
長澤 天ぷらの美味しい蕎麦屋で
全員 あー!
長澤 …天ぷらとお酒を飲んで、
〆に蕎麦を食べる!!
全員 あーー!最高!!!
篠崎 そしたら、春先の長野とか!
全員 うわぁーー!!!
江崎 旅行いこう!
小島 これはもう甲坂さんに連れて行ってもらうしかない!(笑)
※長野出身
サライ 露天風呂で飲みたい!
全員 おぉー!!
サライ 露天風呂で、日本酒…冷で…
小島 冷で!
サライ いやぁね…眼前に広がるね…
小島 何が広がってるの?(´∀`)
サライ 何を広げよう。
全員 アッハッハッハッ(笑)
篠崎 広げたものを言ってもらっていいですか?(笑)
小島 海か山か(笑)
篠崎 紅葉?
サライ 紅葉を…食べたいです。
小島 紅葉を食べる!?
篠崎 かっこいい!
江崎 お洒落!!
サライ 最高の食材は景色ですよ。
小島 なんかかっこいいこと言ってるよ!?
サライ 何物にも代え難い…
金城 喰いもんじゃねぇよと、つまみじゃないと!
雪島 紅葉食べちゃう
江崎 もみじ饅頭…
雪島 結局食べ物じゃないですか!(笑)
≪日本酒に合うのは、つまみじゃなくて景色≫
小島 次は役についてお聞きしたいと思います!
何の役ですか?
サライ 石原酒造という主人公の勤めている酒造があるんですけれども…それのライバル会社の、
『新田酒造』の社長、蔵元ですね。
小島 獺祭!!※『獺祭』の蔵元がモデル
雪島 それ言っちゃダメじゃないですか…?(笑)
小島 獺祭からマジ怒られると思います!(笑)
大手のイケイケなね!
一岡杏奈さん(美人秘書)の勤めている会社の社長。
金城 普段から日本酒好きじゃないですか。日本酒の酒造の社長って役作り的には難しいですか?
サライ そう、大変なのぉ~!!
金城 どうした、急にオネェに!!(笑)
サライ 社長じゃん?
小島 社長だね
サライ やっぱりお酒を知ってなきゃいけないじゃん?
小島 そうだね
サライ じゃあ酒を知るには何をしたらいいか…
飲まなきゃいけない!!
金城 やっぱり飲むんだ(笑)
サライ そんな量飲める人間ではないので…
だから日本酒が好きって言うのもあるんだけどね
小島 ちびちび飲めるからね
サライ それでねぇ…勉強のために、役作りのために、
飲まなければいけないんですよ!!←嬉しそう
雪島 イイナー!
サライ いやぁ、ツラいわー!!!←とっても嬉しそう
金城 いくつか飲んだんですか?獺祭も
サライ まだ飲んでないんだよ、実は。
これからいっぱい飲まなきゃいけない…
なんて、辛いんだ…!!←ものすごく嬉しそう
頑張りたいと思います!
篠崎 どっちを?役を?飲む方を?
サライ それはもう合わさってきますから!
篠崎 あ、イコールなのね!(笑)
小島 何か…
そんなに、面白おかしく書いたつもりはなかったんですが…
クレイジーサライくんがやった瞬間に
クレイジーな役になったのは何でだろうと(笑)
サライ 僕って大体違う空気を持ってくる役が多いんですよ。
だから変なことしなきゃいけないじゃないですか!
雪島 別にそんな強いられてる訳じゃないと思います!(笑)
サライ なんというか…
僕、周りに一緒に登場するキャラクターが似てる人が多かったんで、
差別化を図っていくうちに
小島 サライくんは稽古の序盤からいろんなものを持ってきてくれてるので、
こっち側としてもすごい助かるし、
あと、音響※の相談も乗ってくれるし(笑)
※サライユウキ(V-NET音響部)
サライ 自分の役は演出しないといけない
江崎 かっこいい!!
サライ 作品を演出するのが演出家なの。
まず、役の魅せ方を提案して演出するのは
役者のやるべきことなの
小島 あと、サライくんのすごいところは、
全部論理的に説明できる所!
俺はこう言う理由でこう言う風に見せたいからこうやってますとか。
音響の時もそう!
だからいつも「なるほどな」って思ってます
サライ …そう、でしたっけ…
雪島 記憶がないみたいです!?w
小島 無意識にやってるんでしょうw
雪島 なんですって…!?
サライ でも、何かしらの理由がないと
できなくないですか?
小島 本当はね?
サライ …ん?
小島 結構、なんとなーくで、
やり始めちゃう人っているじゃないですかw
サライ 自分で考えたことをやった方が楽しいですし、
まず、やってて自信になりますよね!
役を作っていく上で。だから堂々と立てるし。
理由がないと、できない。
論理的な訳ではないんです。
なにを伝えなきゃいけないか…
役なんだから、
この一行の台詞をもらったからには、
何かを伝える役割があるんですよ!
だから “役” なんですよ!!
“役割” を果たさないと “役” じゃないんです!!
「あ」 とか 「え」 とかの1文字が重要なんですよ!
短い台詞こそ、重要なんです!たぶん!
長澤 サライ論…!
サライ だって、長い文章だったら説明できるもん!
「え」 とかめっちゃ難しいで!w
ちょっとこれ続きは浜焼き太郎※で…
※近所の居酒屋さん
あ、ありがとうございましたー!!
小島 はーい、本日のゲストは、サライユウキくんでしたー!!
≪熱い芝居論、ありがとうございました!≫
サライユウキのTwitterはコチラ↓
2017年5月17日(水)~21日(日)