井保ゼミ〜台本を書いてみよう!!編 | 演劇制作体V-NET 稽古場ブログ

演劇制作体V-NET 稽古場ブログ

こちらは演劇制作体V-NETの稽古場風景・公演風景等をアップしていくブログです。

はいさーい!
勝手に南国担当金城憲辰ですハイビスカス


今期の井保ゼミからは台本を書いてみよう!
って事で、あらかじめ井保さんから出されたお題やテーマでゼミ生の有志が台本を書いて来て
先輩方やみんなで意見交換をしよう!!なる、今までのゼミとは一味違う試みが始まってます!

今回は【居酒屋】をテーマに、15分程度の本を書いてみよう!!

今日それを事前に書いて持ち寄ったのが
ゼミ生東野裕増田彩夏金城憲辰の3人です!!

それぞれ同じ居酒屋がテーマとは言え、書き手が違えば全く違う観点や世界観が広がるもんですね照れ
じ、実は僕。人生で初めて書いてみたんですが・・・。いやー...難しい!!笑

けど、持ち寄った本を
新人たちも交えて読んで、新人から先輩方、井保さんから改善策やアドバイス、意見をその場で頂ける実に贅沢なゼミだと思いましたラブ


突然ですがここで...。【重大発表】
なんと今期のゼミを通して、もし出来のいい作品があれば…!
【アトリエ公演】やっちゃいます!!

僕も、拙いながら...頑張ってみようかと思っております照れ

ちなみに次回のテーマは
「いきたいなら
かつしかない」
と言う台詞を入れて、最低でも10分程度の本を書いてください!とのこと。
※生きたいなら・行きたいなら...など文の漢字変換は自由!

書くしかないチョキ
今後の井保ゼミの活動にも目が離せませんね爆笑

ラビット番長主催の演劇ワークショップ「井保ゼミ」新メンバー募集中☆
毎週月曜14時から17時、参加費1レッスン2000円!場所は京王線・柴崎駅近く!ラビット番長の舞台に出演希望の方は、是非こちらまでお問い合わせください!メール☞ info@rabbitbancho.com