ギンノキヲク2 その22 | 演劇制作体V-NET 稽古場ブログ

演劇制作体V-NET 稽古場ブログ

こちらは演劇制作体V-NETの稽古場風景・公演風景等をアップしていくブログです。

小屋入りしたぞーーーー!!!

雨だぞーーーーーー!!!!

仕込みだーーーーーーーーー!!!

{44CC6E34-B78A-40CE-96B3-4B094C9CAA10}

{8F3737B5-A147-4A7D-83D5-3D05F0EF36EF}

{C2E618B6-4586-497F-AF87-1C9F105C5B94}

{E4D0601A-55E0-4FD5-A0DB-7553FC1BAFA4}

{DE6B10CB-AEF4-4E71-9AE2-36AB5F296078}

舞台面では熱い戦いが繰り広げられています!!

どんなセットが出来上がるのか今からワックワク祭りです!!

楽屋は衣装やら小道具を整理してのんびりなう(笑)

ってなわけでインタビューもガンガン載せいきます!

今回はこの方!!

{99B2D930-389C-4B4D-BA15-E1092950F28B}

うさぎさーん!

じゃなくて、西川智宏さーん!!

青:西川さん(ブログ内敬称略)
赤:江崎

西川さんは今回、何キャストでどの役を演じられるんですか?

西川:トリプルキャストでAではゲットの父親で落語家の楽円を演じます。

おお!!実際に落語をやるシーンがあったりするんですか?

西川:それはねー開演の10分くらい前に来てくれたら分かりますよ!!

皆さんお早めのご来場お願いします!

西川:早めに来ないと見せ場なくなりますよ!

そうだ!これは見ないと!!
Bではどの役を演じるんですか?

西川:Bではいつも井保さんが演じている池田をやらせていただきます。

今回ゲットさんじゃないんですよね!!

西川:卒業したよ!

脱ゲット!!
今回ダブルでゲットが2人いるじゃないですか、先輩ゲットから観て2人のゲットぶりはいかがですか?

西川:頑張れば良いんですよ!突き抜けたら良いんです!!

Bの池田の方はどうですか?

西川:井保さんのイメージが強いですからね、でも何でも良いんですよ!
この歳になって色々わかってきたんですけど大抵のことは何とかなる!

わあ!何か良い事聞いた!
何とかなる!何とかします!

西川:AとBで全然色が違いますよ

そうですよね!メンバーがガラッと変わりますから。
両方観てください!!

西川:観てぴょんぴょん!
あとBのね、俺の楽円とグリちゃん(江崎)の愛子のシーン見所!あそこ見逃したら終わるよ見せ場!(笑)

あー!あそこ観てほしいですね!
AとBで西川さん全然違う役を演じてますから是非両方観ていただければと思います!

では最後に一言お願いします!!




西川さんありがとうございました!!








演劇制作体V-NET公演「ギンノキヲク2」 

{26BB98FE-903E-4372-B1C1-772121A0BF9B}

{EF63CF2A-EA53-4BF9-8197-40B97B8F4098}

作・演出… 井保三兎(ラビット番長) 
@TACCS1179 

■■■日程■■■ 
※一部ダブルキャストとなっております。 
2016年6月15日(水)~19日(日) 
15日(水) 19:00開演【A】 
16日(木) ☆15:00開演【B】/19:00開演【A】 
17日(金) ☆14:00開演【A】/19:00開演【B】 
18日(土) 14:00開演【B】/19:00開演【A】 
19日(日) 13:00開演【A】/17:00開演【B】 

※受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前です。 
※開演10分前までに受付をお済ませください。 

■■■料金■■■ 
【全席自由】 
前売 : 3500円 / 当日 : 3800円 
平日昼割(☆印の回) : 3300円 

■■■劇場■■■ 
TACCS1179 
【西武新宿線 下落合 北口 徒歩 2分】 
〒161-0034 東京都新宿区上落合1-17-9 

■■■出演■■■ 
※一部ダブルキャスト・一部クロスキャストとなっております。 

【客演】 
北澤友梨枝 
永田祥子 (アッシュプロダクション株式会社) 
高橋杏奈 (ラビット番長) 
野崎保 (ラビット番長) 

【演劇制作体V-NET】 
井保三兎 (ラビット番長) 
西川智宏 
大川内延公 

尾山ねこ 江崎香澄 雪島さら紗 

門地ジル子 柾木元一郎 キンダイチ 
岡村輝之 鶴巻健太郎 岡誠一郎
鈴木康平 サライユウキ 恒石春介 
井手知美 金城憲辰 南條文利 東野裕
関口愛美 長澤水萌

■■■スタッフ■■■ 
舞台監督:柾木元一郎(TEAMトライデント) 
舞監助手:関口幹太 
照明:野口りさ (Lighting Office altiplano) 
音響:三木大樹(有限会社ブリーズ) 
制作協力:五十嵐玲奈(ラビット番長) 
企画・製作:演劇制作体V-NET
協力:アッシュプロダクション株式会社、井保ゼミ、ラビット番長、TEAMトライデント 

●●●ご予約はこちら↓●●● 

ご来場お待ちしております! 
演劇制作体V-NET 
●お問い合わせ(メール)→ info@rabbitbancho.com