ラビット番長「ギンノキヲク(90分ver.)」inおおた福祉フェス2015 | 演劇制作体V-NET 稽古場ブログ

演劇制作体V-NET 稽古場ブログ

こちらは演劇制作体V-NETの稽古場風景・公演風景等をアップしていくブログです。

どぉも!ゆみっぺこと大塚ゆみです!!

約1ヶ月の稽古を経て、ギンノキヲクfinal(90分ver)無事に本番を終えることが出来ました!!

公演が行われたのは、ラビット番長初上陸の地


2015090609540000.jpg


大田区民ホール アプリコ!!

コンビニや飲食店などもある、とても大きな会場でした。

そこまでセットや小道具を運んでくれたのは、笑顔が素敵な、、



2015090610200000.jpg


岡誠一郎くん(&こっそり写っていらっしゃる鶴巻健太郎さん笑)

岡くんは作品中でもバスの運転手の役だったので、この台詞、頂きました!

「デイサービス、到着ですよ」

それからみんなで荷降ろし作業☆


2015090609290000.jpg


女性陣も重い荷物をどんどん運んでいて、かっこよかったです!

舞台監督の大川内延公さんに「非力なくせに運びたがる」と言われた私が撮影している内に、あっという間に荷降ろし完了!ラビット番長のチームプレーはこういう場所でも発揮されるのです。


それから、仕込みをして、照明音響チェックをして、メイクをして、衣装に着替えて、あっという間に開演時間となりました。本編も90分といつもより短いため、幕が上がってからもあっという間に過ぎていきました。

会場には、福祉フェスにご来場されていた太田区民の皆さん、南大塚ホールに出演する皆さん、劇団員のみんなと、沢山の方にご来場頂きました。

ありがとうございました!

終演後は福祉フェスの展示ブースで、介護について学んできました。


2015090615360000.jpg


こちらは、介護中の腰の負担を減らすために作られたマッスルスーツを着用しているずん子ちゃん。


そしてアニマルセラピーロボット



2015090616010000.jpg


パロ!どこを撫でても反応して動くのです!あまりの可愛さに女性陣、大興奮!!
2015090616000000.jpg


ラビット番長メンバーの癒し、岡本美歌ちゃんも癒されていました(*´∀`)


今までしたことのない経験をたくさん出来たおおた福祉フェス。貴重な思い出となりました。


2015090609470000.jpg


そして!明日からは今週末に本番を迎える南大塚ホールでの公演の集中稽古となります。そちらも是非、ご来場くださいませ!!


9月11日(金)~13日(日)第26回 池袋演劇祭 【優秀賞】受賞記念公演ラビット番長「ギンノキヲク FINAL」
■作・演出… 井保三兎
■会場… 豊島区立 南大塚ホール
■劇団HP…http://www.rabbitbancho.com/

舞台は特別養護老人ホーム「紀陽の里」。なんと全4作品が演劇賞を受賞したラビット番長の人気シリーズ、ヘルパー奮闘記「ギンノキヲク」遂に最終章!一話完結型となっておりますので、初めてご覧になる方もお楽しみ頂けます!さて今回のレクリエーションは・・・?!第26回池袋演劇祭【優秀賞】受賞作品、待望の再演決定です!!
■■■チケットご予約はこちら↓■■■http://ticket.corich.jp/apply/66910/
■日時■
9/11(金)18:30開演
9/12(土)14:00開演/18:30開演
9/13(日)11:30開演/15:30開演
※受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前です。
■料金■
【全席指定】前売4,500円・当日4,800円 学割チケット 小中高生 前売1,000円(要予約)
■ブログ■
http://blog.rabbitbancho.com/
■PV■
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=S80uAWdNWsw