ランバト!ランバト!ランバト! | SPACE BOX

SPACE BOX

ご訪問ありがとうございます。

放浪理系ラテンジャズミュージシャン碧川サヤカ(さかいさやか)のページです。
日々の出来事や思いをつれづれなるままに。科学と日常、音楽と、好きなものを好きなだけ語ります。

放浪理系女史・ミドリカワこと酒井さやかです。


ミセスジャパン愛知大会・Facebook投票と応援、ありがとうございます!!

励ましのメッセージもいただくなど、本当に心強いです。

Facebook投票でも普段お会い出来ない方々や、講師時代に物理を教えていた生徒(どの子もステキな大人になってました)から連絡いただいたり。

これだけ多くの方々に支えられながら頑張れているという実感だけでも、今回のチャレンジは意義があるものだと思います。


………が、其処で終わるわけには参りません!!

応援いただき、やると決めて取り組んだからには、愛知大会でも良い結果を出したいです。

かなりハイレベルな戦いになりそうですが、『外面の作られた美しさではなく、本質から出る美しさを体現する存在だと自負しよう』という大切な友人の言葉を胸に挑んで参ります。



で、ファイナリストそれぞれ自主練を重ねているわけですが。

声出したい。でも家ではちと厳しい。

………大会では30秒スピーチも重要な要素。しっかりはっきり言葉を伝えていくことも必要なのです。


向かった先は………本日はカラオケボックス。

ひとり、ひたすら、3時間声を出しまくり。


ミセスジャパンのプロフとはだいぶ違う感じ………というか、今までこちらの表情のほうが多かったです。
歯を出して笑って、写真にまで収めるということ自体が実はミドリカワにとっては大チャレンジともいえました。
本番はとにかく笑顔!というわけで、まだ悪戦苦闘ではありますw

やることといったら、ランバト。
ここで愉しく負けず嫌いの本能も目覚めさせます。
強敵揃いの中で勝ち抜くってランバトてもやってきたんだよ!!
………てなわけで、同じような状況でもあるミセスジャパンはますます頑張らずにはおれませんね。
とはいえ、苦節○○年〜的なのは正直性には合わないので、どこまで愉しんで面白がれるかを軸にしています。好きこそものの上手なれ、です。
久々に歌った『ベステンダンク』………ドイツ語でありがとう、の意味。
今の心境に合っていたので、歌いたくなりました。
こういう状況で取れた99点は気持ち良いものです。

99点て、よく取るね………と言われますが、チャレンジしたもの全て取れるわけでもないです。
以前は取れないというイメージばかりでした。

それが、得点レベルの高い方々に実際に会いにいくなどしていくうちに、自分自身のなかのアベレージへの意識は『99点は何処かで取れるものだ』というものに変わっていました。

レベルの高いところに飛び込んで、引き上げるきっかけを作る動きで、自分自身の認識を少しずつ高めていけたのだと思います。
たかがカラオケ、されどカラオケ。
ああ、今コンテスタントとして何とか追いついていくというところだったけれど。

目標値は既にノートに記しています。
どんなふうになっているのかも。

今度の日曜日、泣いても笑っても、結果が出ます。
引き続き応援いただけると幸いです!!


Facebook投票、受付中です

投票期間は8/22㈰午前0時までです。宜しくお願いします!!