いつのまにか令和になってましたな。
北野天満宮での御朱印と神戸新聞の号外をいただいて帰って来たところであります。
………さて。学業優先で演奏は控えめに、といいながら、7月までそれなりの数が入ってます。
詳細は画像もご参照くださいね。
✨5/18(土) @名古屋ケントス
チャーミングなアーティスト・トミーさんのお供でオールディーズをがっつりと。
✨5/25(土) 13:00~、15:00~ @イオン八事
定例のイベントです。ときどき休みがちですが、スケジュールがあえばこちらにも現れます。
✨5/31(金) 20:00ごろ~ @テラッセ納屋橋・モナペトロ
久しぶりの出演。今回はピアノのダグ伊藤さんと。多分、相当やんちゃな組み合わせだと思います(爆)。
✨6/1(日) 14:00~ @みよし市 カーデン
実力もめきめき。名古屋にとどまらず、各地で活動されてる奈穂ちゃんとふたたび。気楽なメンバーとまったり午後のひとときを。
色々と演奏の日程やらお気遣いもいただいたりで、学業ともそれなりに良いバランスでできそうな感じではあります。
講師の業務も増えたこともあり、当初の予定よりゆっくりペースでの学びになります。が、数学も愉しくなってきたし、そちらの単位を少しずつに取りながら自分自身の学びのテーマを確立しようという願いはさらに強くなりました。
あとは、何処でどう学ぶかの選択です。今年は科目等履修生として少し単位をとる形にしましたが、本格的にテーマが定まれば動き方もそれなりに変わることでしょう。
表現や活動の形もまた変わるかもしれません。
一応、来年4月の国際ホテル(再開発に伴う国際ホテル取り壊しのためこの回でいったん区切りとなります)のディナーショーも参加予定なので、それまでは細々とやりますが以前のようなリーダーライブも殆どできなくなると思われます。
サイドメンとしては、勤労学生としてふわーっとやってきます(笑)。
何卒、宜しくお願い申し上げます。