『知らないことを知る』
これに尽きる昨夜のボーカル専任ライブでした。
ほんとに、知っているようで知らないことが、実際に歌い出すと沢山。普段でも知らないことだらけなのに。
初心に強制帰還な今回のボーカル。ネタの仕込みやパフォーマンス、集客に至るまで、続けていくためのエッセンスを感じられた流れでした。
で、歌といいながらも……
なんであんなにしゃべくったのか…(笑)。
(楽器無しの挙動不審さが面白いけど、時々わけわからん……てのが一部感想にあり…。)
マイクだけでって、どうやって振る舞えば良いのかと考えてしまっておりまして。何となく、例えは宜しくないけれどパンツはいてないような妙な落ち着きのなさ(勿論、はいてましたが)。
アフターセッションのときに初めて楽器を持った時の身体の安定感ときたら(笑)。ちゃんと重心が定まっているのは良いことですな。
あまりにもコアな選曲であるにも関わらず、お付き合いくださったみなさま、ありがとうございました。多分、これからもそうなるかもしれませんが……『ミドリカワの選曲』だから、と少しだけ諦めてください(爆)。
宿題なんぞやらんわ!と遊び呆けたただの音楽&科学オタクが支えられながらも此所まで来たよ、おっかさん(母は未だに私が歌うことが信じられないらしい)。
本日は、目覚めて謎の筋肉痛に見舞われましたが、軽くストレッチで回復。
19:30からのマンボトリオとのジャズラテンライブ、新栄アカンタレMAMBOLANDです。
こちらは楽器吹きまくりですよ!!
また別の緊張感をあじわいながら、ビシバシ鍛えられる様をお楽しみください!
選曲は……やはり、『ミドリカワ』ですから(笑)。