2022年令和4年3月11日金曜日の活動報告
◆個人参加 男性 9名 女性 3名 計 12名
◆団体参加 男性 5名 女性 1名 計 6名
参加総数 男性14名 女性 4名 計 18名
✽ 活動件数 3件 (継続3件)
・河川敷の草刈・刈草の撤去・ 1件 (継続)
・敷地内立木伐採・撤去 1件 (継続)
・部落共有林の下草刈り 1件 (継続)
【松本センター長の今日の所感・呟き】
今晩はお疲れさまでした。
発災から満11年。長くもあり、短くもあったこの年月、
被災され避難生活を余儀なくされておられる方々が
まだまだ大勢おられます。
故郷にかえりたくても帰れないそれでもいつか帰れる日のために
南相馬の家は残しておくという方の草刈りのご依頼が
これかれまた増えると思います。
皆様の一層のご支援をよろしくお願いいたします。
今日から新たな決意で頑張ってまいりますので、
よろしくお願い致します。
今日も有難う
◎当センターは基本は毎週(祝日も含めて)
月・火・水曜日をお休みとさせて頂いております。
(但し年末年始・GW・夏季休暇の時期は除きます)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄