2021年 1月9日 土曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 0名 女性0名 計0名
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
明けましてお目出とうございます
3月11日で大震災から丸10年の節目を迎えます。復興支援の活動計画など、いろいろお考えいただいておられたと思いますが、コロナ禍でボランティア活動センターも感染拡大予防の観点から1月の活動を自粛にしました。
2月に関しては、様子を見て判断してまいりたいと思います。
今日あるボランティアさんが「今は家にいるのがボランティアと思って家にいます」と電話で話されました。
貴いお話でした。
「出来る人が・出来る時に・出来ることをする」が当センターのモットーですが
お互い今が辛抱のしどころでしょうか。コロナに負けずに時を待ちたいと思います。
では、次回連絡(1/28頃)まで
【重要なお知らせ】
コロナウィルス感染拡大防止の為1月9日(土)~1月31日(日)
の間活動自粛としセンターを暫定休所と致します。
尚、2月に関しましては様子を見ながら休所・開所を決めさせて頂きます。
(1月28頃ブログにてご連絡させていただきます。)
宜しくご理解・ご協力をお願い申し上げます。
令和3年1月9日
NPO法人 災害復興支援ボランティアネット 理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄