2020年 12月17日 木曜日の活動報告 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

 

◆ 個人参加 男性2名   女性0名   計2名

◆ 団体参加 男性0名   女性0名   計0名

      参加総数 男性2名   女性0名   計2名

 ✽活動件数 1件 (継続1件)

・ 敷地内の草刈り、撤去処分 1件 (継続)

 

【 松本センター長の今日の所感・呟き 】

今晩は、お疲れ様です。

コロナが福島県内にも広がりつつあるようです(今日現在658人が感染)。注意しましょう。

   さて、昨夜から今朝にかけて福島県内にまとまった雪が降りました。山沿いはまとまった降雪がありましたが、

浜沿いにある南相馬市の小高区は路面が隠れる程度で朝早い段階で路面が見える状態でした。

それでも市内の一部では渋滞が発生したようです。

 

【年末年始について】

12月28日(月)~1月6日(水)まで、お休みさせていただきます。

 

当センターは、毎週(祝日も含めて)月・火・水曜日をお休みとさせて頂いております。

 

 NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
  南相馬市ボランティア活動センター    センター長 松本 光雄