2020年 2月8日 土曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 7名 女性 0名 計 7名
◆ 団体参加 男性 7名 女性 8名 計 15名
参加総数 男性 14名 女性 8名 計 22名
※参加者は以下の方です、有難うございました。(敬称略)
◆個人
♢松本信彦(さいたま市)♢岩岡一弘・徳永武史・岡本好史・奈良岡史人・安斎武嗣(東京都)♢木村智史(京都府)
◆団体参加
◉ ジャンズプラス(茨城県) 4名 リーダー 渡邉幸宏
◉ マエシロ(東京都) 3名 リーダー 真栄城隆信
◉ 福ALTS(福島県) 8名 リーダー サラ・ジョーンズ
✽活動件数 1件 (継続)
・ 真野川河川敷瓦礫撤去、及び草刈り 1件 (継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
こんばんは、お疲れ様です。
昨日はボラセンの建物及び借地の継続と返却などのお話に、船橋市に行ってまいりました。
ほぼ話は済みました。(一部返却)
今日は北風が強く吹き寒い一日でした。そのような中での活動風景を地方紙(福島民報)の取材があったようです。
後日新聞に載るかもと思います。活動は予定通りでした。
今日も有難うございました。
※団体の受け入れを再開しました。まずは電話でご確認ください。
当センターは、毎週(祝日も含めて)月・火・水曜日をお休みとさせて頂いております。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄