2019年 10月24日 木曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 3名 女性 0名 計 3名
参加総数 男性 3名 女性 0名 計 3名
※参加者は以下の方です、有難うございました。(敬称略)
◆個人
♢小川竜也(東京都))♢宮上猛(高知県) ♢岡部宏(福島県)
✽活動件数 3件 (継続1件、完了2件)
・ 刈草の処分 1件(完了)
・ 家財道具の搬出処分 1件(継続)
・ 瓦礫の搬出処分 1件(完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
こんばんは、お疲れ様です。
19号台風の被害の片付けが終わらぬそばから、20号が来て、21号台風がまた雨を運んでくるようです。
そのような中ですが、福島の山は紅葉に染まり、秋を演出しています。
錦秋の秋。阿武隈の山は少し遅れて、これから色づくのでしょう。
しかし今年の秋をゆっくり愛でる余裕は誰にもないかもしれません。
駆け足で秋が通り過ぎて行くのでしょうか…。 冬はすぐそこまで来ているのかもしれません。
一日も早く瓦礫が片付き、被災された方々の、身の置き場が決まるように祈ります。
お体大切にと願います。
※団体の受け入れを再開しました。まずは電話でご確認ください。
当センターは、毎週(祝日も含めて)月・火・水曜日をお休みとさせて頂いております。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄