2019年 2月2日 土曜日の活動報告
◆ 個人参加 男性 4名 女性 0名 計 4名
◆ 団体参加 男性 6名 女性 2名 計 8名
参加総数 男性 10名 女性 2名 計 12名
※参加者は以下の方です、有難うございました。
◆個人
♢江花和仁(会津若松市)♢安斎武嗣(東京都)♢内海秀男・高田昭彦(川崎市)(敬称略)
◆団体参加
l ボランティアチーム援人(東京都) 6名 リーダー 中野宗 (東京都)
♢森下良治(千葉県) ♢河崎恭一郎・梶谷誠・北岡稔美・小口宣夫・古賀慎也(東京都)♢中尾由美子(川崎市)
✽活動件数 件 (完了2件、継続1件)
・ 敷地内の草刈り、刈草の搬出 1件 (完了)
・ 敷地内の草刈り 1件 (継続)
・ 神社敷地内の草刈り、落ち葉清掃 1件(完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
こんばんは、お疲れ様です。
さて、きょうの活動は、草刈りと神社境内の片付けと、敷地草刈り等でした。
春前の枯れ草刈りが今のところ、昨年の依頼も含めて、残っていたりしまして草刈り
頑張って頂いています。
枯れた草はかなり刈りにくいんですが、寒風のなか有難うございました。
あすは引越しと、竹伐の予定です。
18年2月より、祝日にかかわらず、毎週月・火・水を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄