松本センター長の今日の所感・呟き 8月中旬①
08月15日(水) 16時40分
今日は73回目となる終戦記念日。
先の大戦では国内外で、多くの国民と将兵が、戦火の中、その尊い命を
失われました
多くの方々の犠牲の上に現在の日本の平和は成り立っていると思う。
平和ほどありがたいものはない。この平和を大切に生きていきたい。
犠牲になられた方々に不戦をお誓いし、心からご冥福をお祈りいたします。
08月14日(火) 17時07分
きょう(14日)の夕方からUターンのラッシュがピークを迎えるようですが、
事故などないよう願います。
新幹線は15日、国内線空の便は18日が渋滞のピークになるとの予想。
故郷でのしばしの 休養は、往復渋滞の苦行を差し引て余りある充足の
時間だったかとおもいます。
英気を充分養ったと思いますが、相変らず猛暑は続いているわけでして 、
お体ご自愛下さい。お疲れさまでした。
今晩はお疲れさまでした。
08月13日(月) 18時57分
昨日・今日と蜂が飛びまわているようで、蜂に刺された方がいます。
猛暑の時は蜂や蚊までがなりを潜めていましたが、この二日ばかり少し涼しいので、
彼らも復活!テリトリー?、を犯した人間を攻撃します。
黒の ゴム手袋の上から刺されたようです。やはり蜂は、黒い色を狙うようです。
それと、服装などは熱中症対策もあり、薄着と思います。出来るだけ白系統の作業着
皮手袋がよろしいかと思います。
明日も今日の継続でお願い致します。有難うございました。
08月12日(日) 18時39分
今晩はお疲れさまでした。
今朝は何やら肌寒い始まりでしたが、日中は酷暑まで行きませんでしたが、
そこそこ暑かった。
活動内容は草刈りメインでした。明日は瓦礫撤去が1件あるかもです。
ブログご覧の皆さん。夏はまだまだ長ごう御座います。ご自愛下さい。
今日も有難うございました。