2018年 6月 23日 土曜日の活動報告
◆ 個人参加 6名 男性 6名 女性 0名
◆ 団体参加 37名 男性 28名 女性 9名
参加総数 43名 男性 34名 女性 9名
初参加 1名 2回目以上の参加者(団体参加は除く) 5名
団体参加
● ジャンズプラス 様 3名 (茨城県)
● 山武士の会 様 3名 (千葉県)
● 東京鐵鋼工業協同組合青年部 様 4名 (東京都)
● 練馬区職員労働組合 様 7名 (東京都)
✽ 活動件数 8件 (完了5件 継続3件)
・ 仮設用地内外の草刈り、側溝の清掃 1件(継続)
・ 敷地内の草刈り 2件(完了1件、継続1件)
・ 草刈り、側溝の清掃 1件(完了)
・ 神社敷地内の雑木の片付け・処分 1件(継続)
・ 雑木の玉切り、搬出・処分 1件(完了)
・ 草刈り 1件(完了)
・ 境界の杭打ち、草刈り 1件(完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまでした。
夕方から雨が降ってきました。少し涼しくなってきましたが、日中は暑くなってきました。
これからの季節は、水分補給や休憩を多めにとって、脱水症に気を付けてください。
のどが渇いた感の時は脱水状態の入口らしい。疲れを感じた時も要注意!日陰などで休み、体温を下げるなどしてください。
2018年2月より、祝日平日にかかわらず、毎週月曜・火曜・水曜を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄