2018年 6月3日 日曜日の活動報告
◆ 個人参加 6名 男性 6名 女性 0名
◆ 団体参加 21名 男性 16名 女性 5名
参加総数 27名 男性 22名 女性 5名
初参加 0名 2回目以上の参加者(団体参加は除く) 6名
団体参加
● ボランティアバス関東 様 16名 (神奈川県)
✽ 活動件数 6件 (完了4件 継続2件)
・ ガレキ撤去 1件(完了)
・ 草刈り 4件(完了3件 継続1件)
・ 竹の伐採及び搬出、チッパー掛け 1件(継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
お疲れ様です。急に暑くなりましたが皆様、体調はいかがですか?
一般的には今日は日曜日ですので休養を取っておられると思いますが…。
ボランティア活動センターは、昨日と今日を合わせると7団体・個人で、 合計86名の方が活動に参加くださり、小高の復興に汗を流してくださいました。
ご依頼者様も大変喜ばれ、感謝されていたことをご報告いたします。
有難うございました。
6月29日(金)の引越し手伝いボランティア募集!
仮設住宅から、 災害復興公営団地への引越し手伝いのボランティアを、募集します。作業は、 冷蔵庫、洗濯機、TV、TV台、各1台、コタツ一式、布団、衣類その他、生活用品の片付けから公営住宅への運搬及び設置、搬出後の仮設住宅の簡単な掃き掃除までです。必要人員は5~6人です。 お手伝い頂ける方は活動申し込み時に「引越し手伝い」とご記入ください。宜しくお願い致します。
2018年2月より、祝日平日にかかわらず、毎週月曜・火曜・水曜を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。(但し、8月は夏休の関係で変更があります。ご注意をお願い致します)
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄