◆ 個人参加 4名 男性 3名 女性 1名
◆ 団体参加 0名 男性 0名 女性 0名
参加総数 4名 男性 3名 女性 1名
初参加 0名 2回目以上の参加者(団体参加は除く) 4名
団体参加 なし
✽ 活動件数 5件 (完了 4件 継続 1件)
・ 積置き被災家財の撤去処分 1件(完了)
・ 雨樋の掃除 1件(完了)
・ 敷地内の草刈り 1件(継続)
・ 積置きイグネの伐採枝葉の処分 1件 (完了)
・ 積置き刈草処分 1件 (完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまでした。
平日の活動は参加者が少なくなりました。今日も参加者は4名でしたが、参加された方の「少数精鋭」の一言で元気になりました。
好きな言葉です。朝のこの一言で今日も一日頑張れました。
頑張っているといえば5月27日に来られた東川さん、肝臓がんに侵された体を押して活動に参加、瓦礫撤去と草刈りのご依頼の片付け班のリーダーとして頑張ってくれました。
有難うございました。体調は如何ですか?つかれませんでしたか?
「病は気から」を今は過ぎていると思いますが、現在は医学も進歩著しいわけで、負けずにがんばって欲しい。
私も貴君の治癒を天に、強情に祈ります。皆も仲間の全快をともに祈って下さい。
2018年2月より、祝日平日にかかわらず、毎週月曜・火曜・水曜を活動休止日とさせて頂いております。宜しくお願い致します。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄