◆ 個人参加 9名 男性 6名 女性 3名
◆ 団体参加 6名 男性 5名 女性 1名
参加総数 15名 男性 11名 女性 4名
初参加 0名 2回目以上の参加者(団体参加は除く) 9名
団体参加
● 東京土建杉並支部 様 2名 (東京都)
● チーム日野様 4名 (東京都)
✽ 活動件数 4件 (完了1件 継続3件)
・ 草刈り、竹の伐採 1件(継続)
・ 竹の伐採、チッパー掛け 1件(継続)
-
立木の伐採と搬出処分 1件(継続)
-
駐車場の窪地改修、砂利敷設 1件(完了)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまです。
先日(3月末)に完成した下浦の展望台に現場調査のついでに立ち寄りました。ご依頼者様が先頭に立って頑張られたお姿が浮かんできました。
ボランティアさんも5団体、1個人、延べ27名が支援活動に入られました。
急斜面で足場の悪い場所での階段造り、難工事でした。大変ご苦労様でした。
今日ははこれから、センターに宿泊するメンバーで花見だそうで、浮舟神社に出かけていきました。
ボランティアセンターから歩いて5分以内に、お花見スポットが2か所あります。少し足を延ばせば(歩いて10分以内)小高川の土手沿の桜並木がものすごく綺麗です。
小高の桜はもうすぐ満開です。花見がてら是非、おだかにおでかけください。
今日も有難うございました。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄