2018年 3月1日 (木)活動報告
◆ 個人参加 3名 男性 3名 女性 0名
◆ 団体参加 0名 男性 名 女性 名
参加総数 3名 男性 3名 女性 0名
初参加 0名 2回目以上の参加者(団体参加は除く) 3名
団体参加
✽ 活動件数 2件 (2件継続)
・ 処分場搬出 2件 (2件継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
こんばんは。お疲れさまでした。
先週から伐採木の 処理が、受け入れ先の規格に合わせ、仕分け方など大幅に変わりました。よろしくご協力をお願いいたします。
社協さんが3/1で災害ボラセンを閉鎖。かなり前から周知していました。
被災者の中には当活動センターが(も)終了すると勘違いする人がいたりして、「やめるんですか?…いつまでやってるんですか?…やめたら困ります…」などなど活動センターに聞きにこられる方がおられます。
このような質問はこれからも当分続くと思います。ボランティア活動センターは健在です。宜しくご支援ください。
3/4((日)の仮設からの引っ越し手伝いを募集してましたが、お陰様で充足いたしました。ご協力ありがとうございました。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄