2018年 2月17日 土曜日の活動報告
◆ 個人参加 5名 男性 5名 女性 0名
◆ 団体参加 8名 男性 4名 女性 4名
参加総数 13名 男性 9名 女性 4名
初参加 名 2回目以上の参加者(団体参加は除く) 5名
団体参加
● マエシロ 様 3名 (東京都)
● チームふじさん 様 5名 (青森県)
✽ 活動件数 4件 (完了1件 継続3件)
・ 庭の枯葉の撤去、側溝の清掃、家具の移動 1件(完了)
・ 瓦礫の撤去・処分 1件(継続)
・ 神社敷地内の雑木伐採及び搬出 1件(継続)
・ 敷地内の草刈り、撤去・処分 1件(継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩は。今日も有難うございました。
早いもので、2月も下旬。、まだ道路の凍結が心配という方が大半かと思います。
早く暖かくなって、も皆さんが大勢来てくれるのを待っています。
春はそこまで来ていると思いますが、被災地の復興はまだまだ、ず・・・・っ と先!
一部団体・組織にあっては・支援活動を縮小すると伺っていますが、まだ先は読めません。
支援の継続をよろしくお願いいたします。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄