2月9日 (金) 活動報告
◆ 個人参加 6名 男性 6名 女性 0名
◆ 団体参加 0名 男性 0名 女性 0名
参加総数 6名 男性 6名 女性 0名
初参加 0名 2回目以上の参加者(団体参加は除く) 6名 団体参加 なし
✽ 活動件数 2件 ( 完了1件 )( 継続1件 )
・ 伐倒木、枝葉の搬出処分 1件 ( 継続 )
・ 根起こし木の撤去、処分 1件 ( 完了 )
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩は。北陸地方を襲った豪雪、大変な被害をもたらしましたが、また今度の日曜あたり、
警戒が必要との事です。、地元の農家では農作物が甚大な被害と報じられていました。
大変なご苦労を心より、お見舞いいたします
日本の各地で地震や火山の噴火など、自然災害が多くなってきたように感じられます。
地球の営みの現象かとも思いますが、地球温暖化に結び付けて考えてしまいます。何はともあれ
私達、災害ボランティアは、日ごろからの訓練を活かした、災害支援を行っていきたいと思います。
きょうもありがとうございました。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄