2017年 12月2日 土曜日の活動報告
◆ 個人参加 7名 男性 6名 女性 1名
◆ 団体参加 36名 男性 23名 女性 13名
参加総数 43名 男性 29名 女性 14名
初参加 0名 2回目以上の参加者(団体参加は除く) 7名
団体参加
● ボランティアバス関東 様 6名 (東京都)
● 山部 様 5名 (東京都)
● 逗子災害ボラバスターズ 様 9名 (神奈川県)
● 東海コープ 様 4名 (愛知県)
● チーム援人 様 7名 (東京都)
● 社会福祉法人武蔵野会 様 5名 (東京都)
✽ 活動件数11件 (完了2件 継続9件)
・ 斜面地の竹、雑木の伐採 1件(継続)
・ 竹刈り、チッパー掛け 件1(継続)
・ 草刈り、雑木の伐採 1件(継続)
・ 竹刈り 2件(継続2件)
・ 草刈り、さわりの木の枝打ち 1件(完了)
・ 敷地内の草刈り 3件(完了1件 継続2件)
・ 竹刈り、チッパー掛け 件1(継続)
・ ボランティア活動センターの施設営繕 件1(継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまでした。
今日の活動は、竹の伐採と処理が主でした。クリーンセンターは土曜日で休みなので
刈った草は、軽トラックに積みおいて、来週木曜以降に処分場に持ち込みます。
さて本日のセンターの宿泊施設利用状況は、女性18名、男性15名です。施設の受け入れ
満室です。次の土曜日(12月9日)は男女とも4~5名の宿泊は、今現在可能です。
但し、定員になり次第、予告なく宿泊の受付を終了致します。悪しからずご了承ください。
今日も有難うございました。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄