2017年 10月8日 日曜日の活動報告
◆ 個人参加 17名 男性 15名 女性 2名
◆ 団体参加 5名 男性 5名 女性 0名
参加総数 22名 男性 20名 女性 2名
初参加 1名 2回目以上の参加者(団体参加は除く) 12名
団体参加
● 練馬区職員労働組合 様 5名 (東京都)
✽ 活動件数 4件 (完了3件 継続1件)
・ 草刈り 2件 (完了2件)
・ 伐採木の片付け 1件 (完了)
・ 立木伐採、搬出処理 1件 (継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩は、お疲れさまでした。
小高でもクリの実や柿の実が熟してきました。落果したクリなどはイノシシが食べに来るようで、木の周りはクリのイガが散乱しています。小高区内の柿やクリの木は、今までかなり伐採したと思いますが、今現在も果樹の伐採の依頼は数件あります。イノシシの被害は水田や畑にもおよびます。害獣の頭数を少なくするために、果樹の伐採は必要かと思います。今日は柿の木2本・杏の木1本伐って頂きました。あすも柿の木2本の伐採をお願いする事に成ります。宜しくお願い致します。今日も有難うございました。全国の応援下さる皆様にもお礼いたします。有難うございます。これからもよろしくお願い致します。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄