◆ 個人参加 4名 男性 4名 女性0名
◆ 団体参加 0名 男性 0名 女性 0名
参加総数 4名 男性 4名 女性 0名
初参加 0名
2回目以上の参加者(団体参加は除く) 4名
✽ 活動件数 3件 (完了1件 継続2件)
・ 敷地内草刈り 1件 (完了)
・ 伐採木の撤去、処分 1件(継続)
・ 活動センター内整備 1件(継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩はお疲れさまでした。今日の小高から見える 遠くの山々も、きれいな緑の稜線を見ることができます。風はなんとなく秋を感じさせる、うっすらとした風が 通りすぎました。きのうきょうと 里山では、 残りの夏を惜しむようにセミが鳴いています。
山では気の早いクリの実がそろそろはじけとぶころです。柿の実も大きくなってきました。もうすぐ真っ赤に 色づくでしょう。実りの秋で心配なのが、サルとイノシシの害ですがサルは最近あまり見 掛けなくなりました。他に餌場を見つけたのでしょうか、
イノシシは田畑をかなりほじった痕 を見かけます。まだかなりの生息数かと思います。
ボランティア活動は少人数ですが頑張って頂き着々と前進しています。 事実着々です。ご活動頂いたそして全国で応援くださっているサポーターの皆さまありがとうございました。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄