2017年 1月19日 木曜日の活動報告
◆ 個人参加 5名 男性 5名 女性 0名
参加総数 5名
初参加 0名
2回目以上の参加者(団体参加は除く) 5名
✽ 活動件数 1件 (継続)
・ センター移転の為の作業 1件 (継続)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩は、今日は暖かくて動きやすい一日でした。
動き易いと言う事は体も楽,暖かいことはいいなぁ…と言うところです。
さて少し先の事に成りますが、2月12日(日曜日)に仮設返却時清掃2件、
家具の移動(大人数=15~20名要す)1件、大径木の伐採(聖徳太子堂のイグネ)1件、その他色々な活動を予定しています。これから活動予定をお考えでしたら2月12日に来ていただくと大変ありがたいです。
尚、2月12日(日)の当日は、福島テレビの人気番組の(サタふく)の取材・録画取りがあります。
当センターでは2回目の放送となります宜しくご協力をお願い致します。
放送は2月18日(土)11:00~12:00の間 (福島テレビ・サタふく)です。
※一昨年秋に「フジテレビ インターネット24時間チャンネル」で 放送された映像です。
皆さんの活動が紹介されていますのでご 覧ください。
http://www.houdoukyoku.jp/sp/archive_play/00032015110601/7/
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄