2016年 11月24日 木曜日の活動報告
◆ 個人参加 2名 男性 1名 女性 1名
◆ 団体参加 0名
参加総数 2名
2回目以上の参加者(団体参加は除く) 2名
✽ 活動件数 1件 (完了0件 継続 1件 )
・ センター移転のための作業 1件 ( 継続 1件 )
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
今晩は。昨日と今日活動参加予約のキャンセルが多少有りました。
お話では諸般の情勢の落ち着くまでとの事でした。ここは福島第一原子力発電所が地震の起きた時はセツトで評価されているのかな?皆様から激励の言葉を頂くなど大変ご心配頂き感謝しております。 原発は大丈夫でした!南相馬は勿論ここ小高区内も落着いています。いつもと変わらない。ゆっくりした一日が過ぎていきます。有難うございました。また明日も頑張ります。宜しくお願い致します。
※ 昨年秋に「フジテレビ インターネット24時間チャンネル」で 放送された映像です。
皆さんの活動が紹介されていますのでご 覧ください。
http://www.houdoukyoku.jp/sp/archive_play/00032015110601/7/
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄