8月11日 木曜日の活動報告
◆ 個人参加 14名 (男性 12名 女性 2名)
✽ 活動件数3件 (完了 2件 継続 1件)
・ 自宅周りの草刈り 2件 (完了 2件)
・ 樹木の伐採 1件 (継続 1件)
【 松本センター長の今日の所感・呟き 】
斜面地の草刈り中に蜂の巣を鎌で攻撃してしまい約一名が反撃を受け受傷、ポイズンリムバーで吸い出しに成功、軽く済んでホットした。付近には巣が全三個、はちばすたーで退治(草刈りは完了)現場調査で発見できずくやまれます。ところできのう大阪産業大学野球部が竹伐採に頑張ってくれたが今日、東北福祉大学とオープン戦をすると言ってたが勝ったかなぁ…。
竹伐採で疲れてなかったかなぁ
※ 昨年秋に「フジテレビ インターネット24時間チャンネル」で 放送された映像です。
皆さんの活動が紹介されていますのでご 覧ください。
http://www.houdoukyoku.jp/sp/archive_play/00032015110601/7/
NPO法人災害復興支援ボランティアネット理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄