◆ボランティア参加者 総数28名
◆個人参加 (23名)
● 初参加 0名
● リピーター(2回目以上の参加者) 23名
◆団体参加 (5名)
● ボランティアサークルYOU 様 5名
◆件数 7件 (完了5件・継続2件)
・納屋内の片付とパイプハウスの解体 1件 継続
・木の伐採及び玉伐 3件 完了2件・継続1件
・自宅内の掃除 1件 完了
・敷地内草刈 2件 完了
☆2ケ月に1日位の割合で南相馬に来て活動される団体様より、
7月下旬活動予約のキャンセルの連絡がありました。
理由は、予定参加人員の確保が難しくなったので、申し訳有りま
せんとの事。
その他、団体・グループからは、参加はするが参加人員が予定を
下回る等のご連絡を頂戴しており、各団体様共にボランティア募
集にかなりご苦労下さっているようで、誠に感謝に堪えません。
活動センターとしましても、発災から5年を経過する中で社会情
勢も変化してますので、当然の事なのかな?とも考えます。
センターもお盆明けに夏休みを考えていましたが、8月17日・
18・19日の3日間を休みとし、ニーズの消化に努めるべく通
常の体制で業務を進めます。
※8月5日~16日の間は、先の発表の通り休み返上で活動します。
多くの個人・団体の参加をお願い申し上げます。
NPO法人災害復興支援ボランティアネット 理事長
南相馬市ボランティア活動センター センター長 松本 光雄