◆ボランティア参加者 総数 106名
◆個人参加 (20名)
● リピーター(2回目以上の参加者) 19名
◆団体参加 (86名)
● ジャンズプラス 様 7名
● ボランティアバス関東 様 20名
● チーム援人 様 10名
● 群馬藤岡災害ボランティアサークル 様 42名
● 練馬区職員労働組合 様 7名
◆件数 14件 (完了8件 継続6件)
・植木の伐採 5件 完了3件 継続2件
・竹の伐採1件 完了
・木の伐採、植木の剪定 1件 完了
・パイプハウス内の片付け 2件 完了
・薪のトン袋詰め 1件 完了
・立木の伐採、玉伐り 1件 継続
・被災家財の搬出 1件 継続
・屋敷内の草刈り 1件 継続
・パイプハウスの解体 1件 継続
暑くなってきました。
毎日の作業も熱中症の心配をしなければならないですね。
これからは水分を多めにとって活動して下さい。
Yahoo!基金に採択されました!!
Yahoo!基金助成事業報告「未来をひらくプロジェクト」
4月26日のインタビュー内容が下記のURLで見られます。
kikin.yahoo.co.jp/feature/201506/intv-svn.html
ボランティアさんたちの活躍も紹介されていますので、どうぞご覧ください。
NPO法人 災害復興支援ボランティアネット
南相馬市ボランティア活動センター
センター長 松本 光雄