2015年6月11日 木曜日の活動 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

◆ボランティア参加者 総数 12名

◆個人参加 (12名) 

 ● リピーター(2回目以上の参加者) 12名 

◆団体参加 なし 

◆件数 3件 (完了3件 継続なし)

・立木、植木の伐採 1件 完了
・竹の粉砕、切断 1件 完了
・瓦礫(木材)の整理 1件 完了

 毎週水曜日は休み明けと言うことで、早朝からご依頼者様が
 センターにおいでになるのですが、昨日は、比較的少なめの
 出発でした。
  
 日中は昨日、今日とも松本は、依頼先の訪問、現地調査、
 活動場所の確認、来客応接、依頼者対応と、相変わらずの
 忙しい一日でした。

 私としては、忙しいのは良い事だと思うのですが、ボランティア
 参加者が、相変わらず増えません、相対的に依頼残が増え、
 頭を抱えながらのマッチングが続いています。



NPO法人 災害復興支援ボランティアネット
南相馬市ボランティア活動センター
センター長  松本 光雄