◆ボランティア参加者 総数 103名
◆個人参加 (16名)
● リピーター(2回目以上の参加者) 15名
◆団体参加 (87名)
● 三条市市民ボランティア 様 26名
● JТBグループ労働組合連合会 様 22名
● チーム塩田 様 18名
● ボランティアチーム援人 様 16名
● 藤和建設 様 5名
◆件数 10件 (完了3件 継続7件)
・竹、雑木の伐採、玉切り 4件 継続4件
・パイプハウス解体とハウス内片付け 1件 継続
・立木伐採、薪小屋解体 1件 継続
・庭木剪定と草刈り 2件 終了
・庭木の剪定、伐採、瓦礫の片付け 1件 終了
・屋内の片付け、ゴミの搬出 1件 終了
今日は新潟県三条市から、三条市に避難されている方の
一時帰宅時の室内・外の片付サポートに、三条市職員2名、
社協職員2名、一般募集のボランティアさんが22名、
4ケ所に分かれ、それぞれの思いを込めて活動して下さい
ました。
テレビ局2局、新聞1社が同行取材に入りました。
※新潟総合テレビ(NST)
→6月2日(火)18時40分~
「みんなのニュース」で放映されます。
※新潟日報社
※ボランティアセンターには、日本経済新聞の取材がありました。
NPO法人 災害復興支援ボランティアネット
南相馬市ボランティア活動センター
センター長 松本 光雄