2015年5月22日 金曜日の活動 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

◆ボランティア参加者 総数 27名

◆個人参加 (17名) 

 ● リピーター(2回目以上の参加者) 17名 

◆団体参加 (10名)

 ● 岡友機設 様 6名 
 ● 東京鉄鋼工業協同組合青年部 様 4名

◆件数 6件 (完了5件 継続1件)

・竹の伐採 1件 継続
・庭木の剪定、草刈り 1件 完了
・被災家財の搬出 1件 完了
・竹、杉木の伐採 1件  
・竹、木の伐採 2件 完了

今日は、真夏日状態のなか、ご苦労様でした。
団体参加の二組共鉄鋼系とか、本日は立木の伐採、片付け等を、
お願いしましたが、金属とは違う木の感触は、如何でしたか?。
個人参加の皆さんも二班は、一昨日からの継続案件の鹿島区、山中での
被災者様宅での、立木伐採、庭木剪定、完了。
小高区耳谷、斜面地での竹刈り粉砕も、完了。
ボランテァアの皆様、本当に、ありがとうございました。


南相馬市ボランティア活動センター
センター長  松本 光雄