◆◆2014年4月25日(金)の活動報告◆◆ | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

◆ボランティア参加者 総数 17名

◆個人参加 (14名)

 ● リピーター(2回目以上の参加者)13名
 ● 初参加 1名
 
◆団体参加 (3名)

 ●上野グループ 様 3名

◆件数 8件 

・家財道具搬出 1件
・樹木の粉採 2件
・取付道路の拡幅工事 1件
・側溝の泥上げ 1件
・竹の伐採 1件
・ボランティアセンターの片付け、ゴミ搬出 1件
・ボランティアセンター宿泊所の荷物搬出 1件


天候に恵まれ、日中は気温も20度まで上がり、日差しの眩しい1日となりました。
とはいえ朝晩との寒暖差はまだまだ大きく、体調を崩しがちな季節でもあります。
衣類の着脱で体温調整を上手にして下さいね。また、そろそろ熱中症対策も必要
となってきます。作業時の水分補給だけでなく、前日からの水分摂取量や体調に
大きく影響してくるそうです。体力に自信がある方も、そうでない方も、いま1度体調
管理をお心がけ下さい☆