2013年9月30日(月)の活動報告 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

こちらは、「南相馬市ボランティア活動センター」のブログです。
(旧称:仲町ボランティア活動センター)

◆◆2013年9月30日(日)の活動報告◆◆

◆ボランティア参加者 総数 13名

◆個人参加 (13名)

 ● リピーター(2回目以上の参加者) 12名
 ● 初参加 1名 

◆件数 4件

◆内容
小高区等で被災者のご依頼により活動しました

・大型家電類の搬出 2件
・草刈り及び庭木の剪定 1件
・孟宗竹の伐採 1件


日頃より南相馬市ボランティア活動センターにご支援頂き、まことに有難うございます。

現在のニーズ受付状況です。
 
9/29 依頼残      120件
9/30 活動派遣       4件
本日 依頼残       116件
本日 新規ご依頼     12件
9/30夕現在 依頼残  128件

南相馬市小高区では、いよいよ復興に向けて力強い前進が始まりました。今こそ多くのボランティアの力を必要としています。
   
   全国の有志の参戦を請う


南相馬市社会福祉協議会委嘱
   南相馬市ボランティア活動センター

センター長     松本  光雄