内勤ボランティア募集のお知らせ | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

こちらは、「南相馬市ボランティア活動センター」のブログです。
(旧称:仲町ボランティア活動センター)

◆◆ 内勤ボランティア募集のお知らせ ◆◆

現在、センターの運営に欠かせない「内勤」スタッフが常時不足しています。
センターでは、屋外での作業に参加するボランティアの方を広く募集していますが、センターの活動を支える
事務所の内勤ボランティアの人手不足も非常に深刻な状況です。

内勤の仕事をすることによって、ボランティアの仕事の全体が理解でき、スキルアップにつながることにもなります。
ぜひ、皆様のお力をボランティアセンターの運営にお役立て下さい。

内勤ボランティアの業務内容 【基本的な仕事】
● 電話応対
● 被災された方からのお仕事のご依頼の受付、応対
● ボランティア参加者の受付業務
  (初回参加者用と2回目以降の参加者用の名簿を受付に用意し、参加者に記入して頂く。
   人数の集計等も行う。)
● 銭湯の入浴券やチャリティーグッズ(ステッカー等)の販売
● ボランティア参加予約・宿泊予約等の受付
● ボランティア保険の加入手続き、等


定期的に来て下さる方には特に積極的にお願いいたします。
どうか皆様の温かいお心を小高区の災害復興支援活動のためにお寄せ下さり、ご参加いただきますよう
お願い申し上げます。
   
南相馬市ボランティア活動センター
2013.8.16