こちらは、「南相馬市ボランティア活動センター」のブログです。
日頃より、南相馬市ボランティア活動センターでの活動にご参加ご協力いただき
誠にありがとうございます。
このたび、小高区塚原地区の廃棄物仮置場が部分竣工し、小高区大井地区の皆様の
ご家庭の片付けにより発生したごみを回収できる運びとなりました。
1/13現在、片付けの依頼が多数寄せられております。
1/21から1/25の間に業者が回収することになるのですが、
そのためには現在各家庭の敷地内に置いてある廃棄物を分別し、袋に詰め替え、
回収ルートに置く作業が必要となります。
業者による回収期間が1/25までということもり、短期間での人員、資材の確保が急務となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー募集内容の再変更ーーーーーーーーーーーーーー-
提供して頂いたトン袋(約450袋)を17日早朝着の予定で運搬して頂ける事となりました。ありがとうございます。
1/17 23:00現在、運搬ボランティアを再募集します。4tトラック4台分 1600~2000枚
※積み込み場所の道路事情により、10トン車等の大型車には積み込み作業が出来ません。
瓦礫処理が急務となり、トン袋が大量に必要。 再度、大量に提供して頂きました。
南相馬まで~4トントラックにて運搬して頂ける方は下記のボランティアセンターまでご連絡ください。
ボランティアセンターでは被災者ご依頼に応えられるように頑張ります。
乗用車(ミニバン、軽トラ)に積める袋も用意出来ました。こちらも運搬ボランティアを
募集していますので、運搬希望の方は下記まで連絡下さい。
※受け渡し場所は新東名ネオパーサ沼津SAを予定しております。
1/23(AM8:30~9:00)にトン袋を提供社様が常磐道日立北I/Cに
軽トラや2トン車等のトラック向けに運んでくれます。こちらも運搬してくれる方も募集中
《1/21までに下記のボランティアセンターまで連絡下さい。》
※運搬ボランティアにはガソリン代、人件費等の支給はございません。
ご多忙とは存じますが、何卒ご協力お願い申し上げます。
以上袋番長からでした。
【南相馬ボランティア活動センター】
電話0244-26-8934(10:00~18:30)
FAX0244-26-8935(24時間受付)