●2月11日(土)
合計41人(うち、パルシステム連合31人)の方が瓦礫撤去のボランティア活動に参加してくれました。
また、株式会社エコ・サポート(パルシステム連合)殿より、皮手袋・ペットボトルの飲料水などの支援物資をいただきました。
ありがとうございました。
●2月12日(日)
10人のボランティアさんが水田の瓦礫撤去、側溝の泥出しに参加してくれました。ありがとうございました。
●物資支援のお礼
神奈川県横須賀市、株式会社タテイシ建機リースの社長 立石文彦様が、センターまで直接発電機とチェーンソーを届けてくれました。
福岡県糟尾郡、アイアイささぐりの外園晃様から毛布を多数お送りいただきました。
皆様のご厚情に感謝いたします。 (センター長 松本)
---
南相馬市原町区の仲町ボランティア活動センターは平日・休日を問わず作業を行っており、ボランティアさんを常時募集しています。毎日最低10人くらいのご参加が必要です。
また、物資も募集しています(不足物資は随時変わりますので、詳しくはお尋ねください)。
あなたの温かいご支援をお待ちしています。
(この記事の更新担当:中野 宗)