【鹿島区】じぇらーと蔵 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

【店名】じぇらーと蔵 (アイスクリーム)
【電話】0244-46-2233、0120-05-8509
【住所】福島県南相馬市鹿島区永田字北永田28-3 →地図
【時間】9:00~18:00
【定休】元日

【客席】店内:4人席×1卓/4人掛け長椅子 | 店外:3人席×3卓,4人席×4卓
【オススメ!】季節のフルーツなどを使った限定など。30種類ほどのレシピが色々。大きなイチゴがポコポコ入った「まるごといちごミルク」や「ミックスベリー」など。コーヒーや100%ジュース。
【ひとこと】イタリアから取り寄せたマシンで作る本格ジェラード。コーンやミニコーン、カップアイスなど。地方発送あり。卵アレルギーの方にも、卵無しのアイスあり。
【お店の方から】定番メニューでは、まるごといちごミルクやミックスベリーの他、チョコチップやティラミス、バニラも人気あります!色々な季節物も作ってますよー。ミルクベースでサッパリしてます。広い敷地内には野馬追い甲冑館があり無料で公開してます。香の蔵では色々な漬物が購入できますよ、是非お越し下さい!と、とっても親切で優しい岩井店長。


南相馬 仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)ブログ-IMG_0576.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0212.jpg
まるごといちごミルクのミニコーンを持っているスタッフの鹿頭さん&小林さん

高平ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-025.jpg
ミックスベリー(シングル) ¥250

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0177.jpg
お持ち帰り用もあります。 ¥250(140ml)/¥1000(500ml)
高平ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-028.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0176.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0168.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0180.jpg
人気ランキング!

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0168-2.jpg
卵アレルギーの方もOKのアイスあり

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0172.jpg
ポイントカードあります

高平ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-030.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0171.jpg
店内のテーブル

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0166.jpg
ちょっと一休み

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0164.jpg
青空の下で日向ぼっこアイスでもいかが?

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0165.jpg