【鹿島区】みそ漬処・香の蔵 | 南相馬市ボランティア活動センター

南相馬市ボランティア活動センター

東日本大震災の被災地「福島県南相馬市」で、災害復興支援ボランティア活動をしています。
がれき撤去・側溝の泥出し・草刈り・庭木の伐採・被災家屋の清掃などの作業に参加して下さるボランティア参加者を募集しています。
活動資金のご寄付や支援物資も募集しています。

【店名】みそ漬処・香の蔵 (漬物)
【電話】0244-46-2233、0120-05-8509
【住所】福島県南相馬市鹿島区永田字北永田28-3 →地図
【時間】9:00~18:00
【定休】元日
【客席】4人席×2卓
【オススメ!】おすすめはきゅうり味噌漬け、相馬きゅうり漬、生姜味噌漬け、とろけるような風味とチーズのような食感の豆腐味噌漬け。
【ひとこと】購入前に座って試食ができ、お茶のサービスあり。ほとんどの商品で保存料や着色剤を使わず、体に優しい減塩志向。
【お店の方から】ウチは味噌漬けが一番のおすすめですよー。キムチ、さきいかキムチもかなり人気あります!新商品の黒胡麻墨魚もおすすめですよー。建物には野馬追い甲冑館が併設されていて無料で公開してます。広い敷地内にあるじぇらーと蔵では手作りアイスが購入できますよ、是非!と、とっても親切で優しい岩井店長。


南相馬 仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)ブログ-IMG_0574.jpg

高平ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-019.jpg
沢庵を持っている岩井店長(右)&スタッフの皆さん


仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-IMG_0523.jpg
「お待ちしております!」 黒胡麻墨魚¥550(左)・クリームチーズみそ漬 蔵醍醐 \1000(右)

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0144.jpg
きゅうりみそ漬 ¥420(中)/¥570(大)

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0140.jpg
相馬きゅうり漬 ¥360

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0147.jpg
生姜みそ漬 ¥420(中)/¥570(大)


仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-IMG_0513.jpg
伝承蔵とうふみそ漬 ¥1000

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-IMG_0525.jpg
キムチ各種。人気あります!

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0142.jpg
漬物各種

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0153.jpg
試食&お茶のサービスあり

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0151.jpg
漬物アレンジレシピ集はコピーしてくれます

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0148.jpg
携帯の充電器はご自由に使えます。色々な機種に使えますよー

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0157.jpg

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0136.jpg
ちょっと一休み

仲町ボランティア活動センター(災害復興支援ボランティアねっと)のブログ-0160.jpg
店内から続いて甲冑館入り口があります