京都戦で気づいたこと
(壱)まあ、大野は大野なりに頑張ったと思う。
サイドチェンジのロングパスもしていたし(失敗したが…)、
シュートも撃った。
(弐)ディエゴがユニを脱いだおかげで、
スリムになったと認識できた。
(参)ディエゴがユニを脱いで振り回したおかげで、
Kappaユニの性能の良さを認識できた。
(四)海本いたの!?
(五)来年フッキは確実にいらない。
フロンタで暴れちゃってください。
(六)来年ディエゴは必要。
適当なブラジル人を獲って失敗するよりマシ。
サイドチェンジのロングパスもしていたし(失敗したが…)、
シュートも撃った。
(弐)ディエゴがユニを脱いだおかげで、
スリムになったと認識できた。
(参)ディエゴがユニを脱いで振り回したおかげで、
Kappaユニの性能の良さを認識できた。
(四)海本いたの!?
(五)来年フッキは確実にいらない。
フロンタで暴れちゃってください。
(六)来年ディエゴは必要。
適当なブラジル人を獲って失敗するよりマシ。
微妙な引き分け、京都戦
10人での劇的同点ゴールは凄く嬉しかったが…
上位に行くためには勝たなければならなかった。
福岡が勝ったので3位も厳しいかも…と凹んできた。
まあ、10人になってからよく一失点で済ませたよ。
フッキがいなくなってから怒涛の攻めを食らいまくった。
サイドサイドサイド・・・10人のヴェルディは左右に振られまくって
体力が落ちてきたところで失点。
それにしても、フッキがいなくなったことによって
セットプレイでの得点の可能性が出てきた。
やっぱり、服部の蹴るボールは正確だな。
おかげで同点に追いつけた。
大野がボランチで先発という奇策をやったようだが…
悠介で良いじゃん。何で大野??
名波はまだ駄目なの??
大野が先発でもコーナーキックはフッキだったし…
フッキがいなくなって、ようやく大野が蹴った。
やっぱり、フッキよりも正確なキックをする。
しかし、ディエゴの高さがやっと活きたな。
ありがとうディエゴ。
でも、ユニフォームを脱いだよね…
イエローをGETだね…
累積は大丈夫か…フッキと同時にいなくなるのは勘弁。
んで、フッキ・・・
金髪になって大爆発するのかと思ったら…
違う方向に大爆発しちゃったな。
我慢しろよあれぐらい。お前はどんだけチームに迷惑かけているんだよ。
フッキが退場にならなければ勝ってたぜ…
主審は確か扇谷健司だったよな。
お前は何枚イエローを出しているんだよ。
フッキが文句を言う訳も分からんでもない…
試合後、扇谷に対するブーイングに気づいた模様。
ところで、扇谷健司さん、オレが責任を持って職探しするから
審判を辞めてもらえませんか?
その方がJリーグのためになるのでね。
職業にも適性があるので、転職をお勧めしますよ。
上位に行くためには勝たなければならなかった。
福岡が勝ったので3位も厳しいかも…と凹んできた。
まあ、10人になってからよく一失点で済ませたよ。
フッキがいなくなってから怒涛の攻めを食らいまくった。
サイドサイドサイド・・・10人のヴェルディは左右に振られまくって
体力が落ちてきたところで失点。
それにしても、フッキがいなくなったことによって
セットプレイでの得点の可能性が出てきた。
やっぱり、服部の蹴るボールは正確だな。
おかげで同点に追いつけた。
大野がボランチで先発という奇策をやったようだが…
悠介で良いじゃん。何で大野??
名波はまだ駄目なの??
大野が先発でもコーナーキックはフッキだったし…
フッキがいなくなって、ようやく大野が蹴った。
やっぱり、フッキよりも正確なキックをする。
しかし、ディエゴの高さがやっと活きたな。
ありがとうディエゴ。
でも、ユニフォームを脱いだよね…
イエローをGETだね…
累積は大丈夫か…フッキと同時にいなくなるのは勘弁。
んで、フッキ・・・
金髪になって大爆発するのかと思ったら…
違う方向に大爆発しちゃったな。
我慢しろよあれぐらい。お前はどんだけチームに迷惑かけているんだよ。
フッキが退場にならなければ勝ってたぜ…
主審は確か扇谷健司だったよな。
お前は何枚イエローを出しているんだよ。
フッキが文句を言う訳も分からんでもない…
試合後、扇谷に対するブーイングに気づいた模様。
ところで、扇谷健司さん、オレが責任を持って職探しするから
審判を辞めてもらえませんか?
その方がJリーグのためになるのでね。
職業にも適性があるので、転職をお勧めしますよ。
2007/8/16 VSサガン鳥栖 in 鳥栖スタジアム②
試合に負けた後~の画像集
この試合は前半に全く集中していなかった。
DFの中心の土屋がミスの嵐…
しかし、審判
なぜファールを取らないんだよ
おかげで3点目に繋がったような…
そして、意味の無いファールを取るな
ディエゴがファールを受けた時、
ディエゴは転ばずに頑張って、フリーの服部にパスを出した。
しかし、ファールを取って試合を止めた。
流せよ!あれは流せよ!
何でパス出して服部がドリブルで仕掛けようとした時に
ファールで止めるんだよ!
あれはムカついた。
あっ、画像画像…
・悲惨な負け方をした試合の後…
・ヴェルディの選手を乗せたバス
誰かがラモスを呼び、ラモスが来た。
ラモスを激励していたが、今回は激励でいいと思う。
前回の5連敗しての激励は有り得ないがね。
ラモスが来たときに、ヴェルディサポ以外に沢山人が来た。
ラモスの写真を撮ろうとした鳥栖サポは必死だった。
ヴェルディサポに止められながらでも必死だったよ彼。
ラモスの顔がデジカメの赤い光に照らされているのを
見て、爆笑しそうになった(笑)
・朝の博多~結局一睡もしていない…
目標のワンピース全巻読破は完了したぜ!
・暇だったので…
帰りの機内で前のガキを脳内で100回以上は殺した。。。
明日はもう試合か…はやっ!!
重要な京都戦。
ゼ・ルイスの後釜は誰か?
たぶん、名波だろう。
ヴェルディ初得点を期待しているぜ!
あと、コーナーキックはフッキ以外で。
右サイドはクロス・センタリングは無しで
中に切れ込んでシュートで終わろう!
フッキが持ち過ぎたら、誰か注意しろよ~
この試合は前半に全く集中していなかった。
DFの中心の土屋がミスの嵐…
しかし、審判
なぜファールを取らないんだよ
おかげで3点目に繋がったような…
そして、意味の無いファールを取るな
ディエゴがファールを受けた時、
ディエゴは転ばずに頑張って、フリーの服部にパスを出した。
しかし、ファールを取って試合を止めた。
流せよ!あれは流せよ!
何でパス出して服部がドリブルで仕掛けようとした時に
ファールで止めるんだよ!
あれはムカついた。
あっ、画像画像…
・悲惨な負け方をした試合の後…

・ヴェルディの選手を乗せたバス

誰かがラモスを呼び、ラモスが来た。
ラモスを激励していたが、今回は激励でいいと思う。
前回の5連敗しての激励は有り得ないがね。
ラモスが来たときに、ヴェルディサポ以外に沢山人が来た。
ラモスの写真を撮ろうとした鳥栖サポは必死だった。
ヴェルディサポに止められながらでも必死だったよ彼。
ラモスの顔がデジカメの赤い光に照らされているのを
見て、爆笑しそうになった(笑)
・朝の博多~結局一睡もしていない…
目標のワンピース全巻読破は完了したぜ!
・暇だったので…

帰りの機内で前のガキを脳内で100回以上は殺した。。。
明日はもう試合か…はやっ!!
重要な京都戦。
ゼ・ルイスの後釜は誰か?
たぶん、名波だろう。
ヴェルディ初得点を期待しているぜ!
あと、コーナーキックはフッキ以外で。
右サイドはクロス・センタリングは無しで
中に切れ込んでシュートで終わろう!
フッキが持ち過ぎたら、誰か注意しろよ~
2007/8/16 VSサガン鳥栖 in 鳥栖スタジアム①
疲れきっていますが…
鳥栖旅行の画像をどうぞ~
はあ~、GWに続いて勝てなかったぁ(*´Д`)=з
・博多に到着
正直、九州より東京の方が暑い。やばいだろ温暖化は…
・鳥栖スタジアム
西が丘よりも素晴らしいサッカー専用スタジアム
・ピッチが近いね~
・前座の少年サッカー。どっちかが2-0で勝った(笑)
・鳥栖サポ、多いのか少ないのかわからん…
・練習中の選手
大丈夫か!?このチームと思ったことが…
まず、負けていたにもかかわらずフッキを交代させる。
大野と交代だからディエゴと思ったんだが…
ラモスは絶対にフッキは代えないと思っていた。
怪我かラモスの勘か…どっちだろう?
この状況では、フッキに頼りまくるしかないと思うけどね。
まあ、フッキは自分で打開しようとボールを持ちすぎていて
かなりチームに迷惑だったが…
次に、コーナーキックのキッカーって誰が決めているの?
この試合前のコーナーキック練習では決まりまくったって
有名ブロガーさんのブログで知ったんだけど…
この試合ではいつも通りのグダグダでした。
練習では大野と悠介が蹴っていたんだろ?
フッキが蹴るんじゃ決まらないよ。
ついにフッキは自分に自信が無くなったのか、
右コーナーキックをディエゴに託した。
フッキとディエゴが話し合って決めていた。
(せめて右利きの選手に頼めよ・・・)
でさ、ディエゴにキックを任せない理由は
中で決めてもらうためでしょ??
ディエゴがいなくなったら中の迫力がなくなる…
自分たちで勝手に決めるなよ…
あと、右サイドは使うな。
左の服部だけの攻撃にしろ。
鳥栖旅行の画像をどうぞ~
はあ~、GWに続いて勝てなかったぁ(*´Д`)=з
・博多に到着
正直、九州より東京の方が暑い。やばいだろ温暖化は…

・鳥栖スタジアム
西が丘よりも素晴らしいサッカー専用スタジアム
・ピッチが近いね~
・前座の少年サッカー。どっちかが2-0で勝った(笑)

・鳥栖サポ、多いのか少ないのかわからん…

・練習中の選手

大丈夫か!?このチームと思ったことが…
まず、負けていたにもかかわらずフッキを交代させる。
大野と交代だからディエゴと思ったんだが…
ラモスは絶対にフッキは代えないと思っていた。
怪我かラモスの勘か…どっちだろう?
この状況では、フッキに頼りまくるしかないと思うけどね。
まあ、フッキは自分で打開しようとボールを持ちすぎていて
かなりチームに迷惑だったが…
次に、コーナーキックのキッカーって誰が決めているの?
この試合前のコーナーキック練習では決まりまくったって
有名ブロガーさんのブログで知ったんだけど…
この試合ではいつも通りのグダグダでした。
練習では大野と悠介が蹴っていたんだろ?
フッキが蹴るんじゃ決まらないよ。
ついにフッキは自分に自信が無くなったのか、
右コーナーキックをディエゴに託した。
フッキとディエゴが話し合って決めていた。
(せめて右利きの選手に頼めよ・・・)
でさ、ディエゴにキックを任せない理由は
中で決めてもらうためでしょ??
ディエゴがいなくなったら中の迫力がなくなる…
自分たちで勝手に決めるなよ…
あと、右サイドは使うな。
左の服部だけの攻撃にしろ。
TOKYO
到着。
家帰った瞬間に寝る事が決定している。
一応、鳥栖戦の感想を一言。
ボールを回しても人が動かなければ
固い守備は崩せない。一切動いて無かったよ。
ラモスは教えんのか?サイド攻撃より重要だと思うがね。
金澤はOK
家帰った瞬間に寝る事が決定している。
一応、鳥栖戦の感想を一言。
ボールを回しても人が動かなければ
固い守備は崩せない。一切動いて無かったよ。
ラモスは教えんのか?サイド攻撃より重要だと思うがね。
金澤はOK