2007/8/16 VSサガン鳥栖 in 鳥栖スタジアム① | 緑砲日記

2007/8/16 VSサガン鳥栖 in 鳥栖スタジアム①

疲れきっていますが…
鳥栖旅行の画像をどうぞ~

はあ~、GWに続いて勝てなかったぁ(*´Д`)=з



・博多に到着
正直、九州より東京の方が暑い。やばいだろ温暖化は…

博多に到着


・鳥栖スタジアム
西が丘よりも素晴らしいサッカー専用スタジアム

スタジアム2 鳥栖スタジアムに到着


・ピッチが近いね~

スタジアム4 スタジアム3


・前座の少年サッカー。どっちかが2-0で勝った(笑)

少年サッカー


・鳥栖サポ、多いのか少ないのかわからん…

鳥栖サポ


・練習中の選手

練習中の選手



大丈夫か!?このチームと思ったことが…

まず、負けていたにもかかわらずフッキを交代させる。
大野と交代だからディエゴと思ったんだが…
ラモスは絶対にフッキは代えないと思っていた。
怪我かラモスの勘か…どっちだろう?

この状況では、フッキに頼りまくるしかないと思うけどね。
まあ、フッキは自分で打開しようとボールを持ちすぎていて
かなりチームに迷惑だったが…


次に、コーナーキックのキッカーって誰が決めているの?
この試合前のコーナーキック練習では決まりまくったって
有名ブロガーさんのブログで知ったんだけど…
この試合ではいつも通りのグダグダでした。
練習では大野と悠介が蹴っていたんだろ?
フッキが蹴るんじゃ決まらないよ。

ついにフッキは自分に自信が無くなったのか、
右コーナーキックをディエゴに託した。
フッキとディエゴが話し合って決めていた。
(せめて右利きの選手に頼めよ・・・)

でさ、ディエゴにキックを任せない理由は
中で決めてもらうためでしょ??
ディエゴがいなくなったら中の迫力がなくなる…
自分たちで勝手に決めるなよ…


あと、右サイドは使うな。
左の服部だけの攻撃にしろ。