一日経って・・・
やはり来年もJ2というのは落ち込むものだ。
残りホーム2試合。参戦するモチベーションがない。
行く気がしねえ(まあ、暇人なので行くけどね)
監督について。
川勝監督は育成では素晴らしい監督だと思う。お金が無いから育ててトップの主力とするというクラブの方針に合った監督だ。
しかし、勝負弱い。明らかに選手交代が遅い。遅いというか判断がつかないんだろう。
この監督のままで良いのだろうか?と思うサポも多いかと。
オレは来季も川勝監督で良いと思う。監督って結構3年目で結果出すからね。
来季も駄目なら、クラブは考えるだろう。
なんか目標失うと、早く今シーズン終われ!って思っちゃうw
早く、来季のユニやら選手やら考えて、毎年恒例の一喜一憂をしたいね。
残りホーム2試合。参戦するモチベーションがない。
行く気がしねえ(まあ、暇人なので行くけどね)
監督について。
川勝監督は育成では素晴らしい監督だと思う。お金が無いから育ててトップの主力とするというクラブの方針に合った監督だ。
しかし、勝負弱い。明らかに選手交代が遅い。遅いというか判断がつかないんだろう。
この監督のままで良いのだろうか?と思うサポも多いかと。
オレは来季も川勝監督で良いと思う。監督って結構3年目で結果出すからね。
来季も駄目なら、クラブは考えるだろう。
なんか目標失うと、早く今シーズン終われ!って思っちゃうw
早く、来季のユニやら選手やら考えて、毎年恒例の一喜一憂をしたいね。
終わり
京都に1-0で負け、今季のJ1昇格は消滅しました。
京都はこれで6連勝か。強いな。勝ち点もヴェルディと同じ。
北九州もヴェルディより順位が上だし、ほんとうに今季のJ2は混戦だ。
可能性がある状況で、千葉との試合をしたかったな。
今季は行けると思ったが、コーセーの抜けた穴は大きく。
小林祐希の成長に賭けたが、上手くいかず。フィットするのに時間がかかった。
土肥の離脱。富澤の遅れ。エースとして期待された平本の不調(怪我)。
全てスタートが失敗した。
阿部ちゃんの成長は大きかったけど、今季途中での爆発だからな。
スタートからゴールを量産してくれたらと思ってしまう。
それと、富澤が離脱と土肥の離脱に影響したのか。
昨シーズンまでの堅守がなくなり、それとは逆に得点力が増した。
どちらが良いのかわからないけど、バランスよくして欲しいな。
これもコーセーの穴なんだろう。コーセーは攻守に優れた選手。
祐希はプロになったばかりで、守備で佐伯に負担をかけてしまったと思う。
まあ、なんだかんだ言っても言い訳になってしまうね。
まだ後3試合あるんで、一つでも順位を上げよう。
千葉、北九州との直接対決は残されているからね。
さて、来季はどうなるのか。
ヴェルディは選手を売る立場のクラブ。
果たして選手がどれだけ残るのか?
毎年毎年、主力が引き抜かれ、チーム作りがゼロからスタートでは
J1昇格なんて夢のまた夢。
京都はこれで6連勝か。強いな。勝ち点もヴェルディと同じ。
北九州もヴェルディより順位が上だし、ほんとうに今季のJ2は混戦だ。
可能性がある状況で、千葉との試合をしたかったな。
今季は行けると思ったが、コーセーの抜けた穴は大きく。
小林祐希の成長に賭けたが、上手くいかず。フィットするのに時間がかかった。
土肥の離脱。富澤の遅れ。エースとして期待された平本の不調(怪我)。
全てスタートが失敗した。
阿部ちゃんの成長は大きかったけど、今季途中での爆発だからな。
スタートからゴールを量産してくれたらと思ってしまう。
それと、富澤が離脱と土肥の離脱に影響したのか。
昨シーズンまでの堅守がなくなり、それとは逆に得点力が増した。
どちらが良いのかわからないけど、バランスよくして欲しいな。
これもコーセーの穴なんだろう。コーセーは攻守に優れた選手。
祐希はプロになったばかりで、守備で佐伯に負担をかけてしまったと思う。
まあ、なんだかんだ言っても言い訳になってしまうね。
まだ後3試合あるんで、一つでも順位を上げよう。
千葉、北九州との直接対決は残されているからね。
さて、来季はどうなるのか。
ヴェルディは選手を売る立場のクラブ。
果たして選手がどれだけ残るのか?
毎年毎年、主力が引き抜かれ、チーム作りがゼロからスタートでは
J1昇格なんて夢のまた夢。
Goal Ranking 2011
Tokyo Verdy -- Goal Ranking 2011 --
2011年11月12日 更新
1位 | 阿部拓馬 | MF | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
16得点 |
2位 | マラニョン | FW | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8得点 |
2位 | 菊岡拓朗 | MF | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8得点 |
4位 | 河野広貴 | FW | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7得点 |
5位 | 平繁龍一 | FW | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4得点 |
6位 | 井上平 | FW | ![]() ![]() ![]() |
3得点 |
6位 | 飯尾一慶 | MF | ![]() ![]() ![]() |
3得点 |
6位 | 土屋征夫 | DF | ![]() ![]() ![]() |
3得点 |
9位 | 小林祐希 | MF | ![]() ![]() |
2得点 |
9位 | O.G. | - | ![]() ![]() |
2得点 |
9位 | 巻誠一郎 | FW | ![]() ![]() |
2得点 |
11位 | 高木善郎 | MF | ![]() |
1得点 |
11位 | 深津康太 | DF | ![]() |
1得点 |
11位 | 高橋祥平 | DF | ![]() |
1得点 |
11位 | 市川雅彦 | FW | ![]() |
1得点 |
11位 | 森勇介 | DF | ![]() |
1得点 |
11位 | 中谷勇介 | DF | ![]() |
1得点 |
今日は札幌戦
すげえ久しぶりの生ヴェルディ。怪我人だらけでスタメンがガラリと変わってるが、気にしない…
今日は部屋に飾るヴェルディカレンダーを買おう。
しかし、何で最近週末に雨降るんだろうか?雨大嫌いだからすげえイヤだね。
今日は部屋に飾るヴェルディカレンダーを買おう。
しかし、何で最近週末に雨降るんだろうか?雨大嫌いだからすげえイヤだね。
Goal Ranking 2011
Tokyo Verdy -- Goal Ranking 2011 --
2011年11月6日 更新
1位 | 阿部拓馬 | MF | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
15得点 |
2位 | マラニョン | FW | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8得点 |
2位 | 菊岡拓朗 | MF | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8得点 |
4位 | 河野広貴 | FW | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7得点 |
5位 | 平繁龍一 | FW | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4得点 |
6位 | 井上平 | FW | ![]() ![]() ![]() |
3得点 |
6位 | 飯尾一慶 | MF | ![]() ![]() ![]() |
3得点 |
6位 | 土屋征夫 | DF | ![]() ![]() ![]() |
3得点 |
9位 | 小林祐希 | MF | ![]() ![]() |
2得点 |
9位 | O.G. | - | ![]() ![]() |
2得点 |
11位 | 高木善郎 | MF | ![]() |
1得点 |
11位 | 深津康太 | DF | ![]() |
1得点 |
11位 | 高橋祥平 | DF | ![]() |
1得点 |
11位 | 市川雅彦 | FW | ![]() |
1得点 |
11位 | 森勇介 | DF | ![]() |
1得点 |
11位 | 中谷勇介 | DF | ![]() |
1得点 |
11位 | 巻誠一郎 | FW | ![]() |
1得点 |
4連休
4日に振休を入れたので、今日から4連休です。
今日はPCをいじる。PC内の掃除、ハードディスク増設。メモリ増設。
まずはアキバに行ってメモリを購入。アキバじゃなくてもいいんだけど…PC関連といえばアキバでしょう。行くの久しぶりだなあ~
今日はPCをいじる。PC内の掃除、ハードディスク増設。メモリ増設。
まずはアキバに行ってメモリを購入。アキバじゃなくてもいいんだけど…PC関連といえばアキバでしょう。行くの久しぶりだなあ~
第2回東京ダービーもドロー
用事があり、行けず…
最近、ぜんぜんスタジアムに行けない。
結果のみ知る。イエローの数と交代選手が気になる。怪我人が出たのか?
結局、J2東京ダービーはドローで終わる。J1で決着つけろってか?うちらは厳しいので、もうちょいそっちで待っててね(笑)
最近、ぜんぜんスタジアムに行けない。
結果のみ知る。イエローの数と交代選手が気になる。怪我人が出たのか?
結局、J2東京ダービーはドローで終わる。J1で決着つけろってか?うちらは厳しいので、もうちょいそっちで待っててね(笑)