沖縄セルラー23期連続増配へ自社株TOB
でんき関係の逆風がありながら、よくぞ最後に増益を確保したという沖縄セルラー。見事なコストコントロールでした。自社株6%強をTOBでさらにEPSは増加し連続増配を継続していくことでしょう。普通に考えたら未達が予想されるKDDIもコストコントロールで達成してくれたら嬉しいが。
2023年3月期 決算短信 (tdnet.info)
ナガセは予想通り配当維持してきましたので利回り5.1%は魅力的。現中計には未達なんですけどね。新中計を5月に再度発表とのこと。
ヒューリック1Q順調。
ホテルセグメントがやっと黒字転換。
今後もさらなる回復が見込める。
前年は年間50億の赤字なので、上ブレ余地が出てくると思われます。
いずれも安定インカム銘柄だと思ってるので株価はあまり気になりません。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/