やれやれ売りからの爆上げって初心者がやりがちなことを
・まんだらけ好決算爆上げ(少し前に半分強売っちゃった)
・ゲームカード好決算爆上げ(少し前に売っちゃった)
・岩塚製菓爆上げ(売ってないけど明日カンブリア出尽くし?)
まんだらけもゲームカードも長い間含み損で優待がカバーしてたやつ。ようやくプラスになって、だいぶ上がったしそろそろいいかなと(たぶん早売りなんだろうなと思いつつも)売ってしまったやつ。。。昔だったら意地でもPBR1倍割れでは売らなかったかもしれない。PBR1倍達成売りならきっと満足できただろうに。
資産が大きくなって、守るものができてしまうと逆に下手になってしまうんだろうなぁ。そんなに優待にこだわらなくなってるのもあるか。とはいえ時期的に売った分でナガセを買ったりしてるので悪くはない。きっと答えは1つじゃない。
そのナガセはストップ高の時に半分売って(これもきっと早売りではないかと思っている)塾株の利益は100万超えたと思うので、塾代を塾株で稼いでしまおうプロジェクトは達成しました。
(初期に早稲アカに課金してしまったので累計100万では足りないかもしれないがざっくり)
下手なりに資産は史上最高値を更新中。
塾代が節約できた分はどんどん子に還元したいので新年度がんばってほしいものです。
今の所は負担増でもなんとかこなしている。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/