3月の成績・・・権利落ちをこなしてプラス圏 | 21世紀投資

3月の成績・・・権利落ちをこなしてプラス圏

・前月比 +0.4%
・年初比 +0.5%
・年間インカム見込み額(優待+配当)413.1万円


権利落ち前はもうちょっとプラスでしたが、権利以上に株価が落ちたのでこんなものでした。とはいえ、戦争やらコロナで重たい気分の割には月次ベースでは安定しております。6月頃の収穫の季節を楽しみに待ちましょう。

時間だけはあるので、最近は早稲田アカデミーの春期講習をズーム授業で子供と一緒に聞いてたりします。授業(先生)の質はまちまち、やたら与える問題量が多いので意識的に削ってやらないと子供だけでは消化不良になりそう。どんな勉強でもある程度の量はこなさないといけないが、量だけでやろうとすると必ず伸び悩む時期がくるはずなので、目の前の課題とどう折り合いをつけるかみたいな。

 

・・・・まぁ企業としては利益出そうではある。

集団塾の限界もあるので別に悪い印象は持っていない。

 

ということであと数年は教育投資に力を入れて行くのは確実。

同時に株主の視点も持てるのはなかなか面白い体験。

 

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/