memento mori
日経マネー等で何度も拝見した10億円投資家さんが闘病生活に入り覚悟が必要な状態だとか?接点はないけどショッキングな情報でありました。
突如として日々の生活に制限がかかると、精神的に追い付かないことが多いかと思います。行く末を見守ることしかできませんが、まだ希望はあるようなので回復をお祈りしております。
同じく体の障害で様々な可能性を狭められ制限を課された者としては・・・
特にある程度の資産を作ったら
人生の中で絶対にやりたいと思うようなことがあれば
可能な限り今すぐやっておけってことですね。
自分の場合は幸い、海外旅行とかに始まり、本を作ることとか、ここでは書けないことも含めて、ある程度まではやっておきたいことを(人には簡単にできないレベルで色々)叶えて来たので、割とそういうのは体調が悪い時の精神的な支えになっていたかもしれない。
まだ叶ってないものでも、これをやりたいって未来に希望があることは気を高めてくれるはず。人それぞれ何でもよいのですよ。
そうそういつのまにか新年で、マザーズは崩壊してますが持ち株は比較的元気な現状で何よりです。春休みトラベル使いたいけど現状は無理そう?ならば全額自腹で。。。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/