リコーリースは26期連続増配へ・・・・すかいらーくはどうなる | 21世紀投資

リコーリースは26期連続増配へ・・・・すかいらーくはどうなる

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200507405815.pdf
リコーリースは顧客の多くが中小企業であることから、顧客の資金繰りや倒産リスクが業績に影響しそうですが、わずかな減益予想と増配予想で十分満足の決算でした。ここも永久保有候補。

 

すかいらーくは6割減の月次か。

ここが最悪月であることを祈りたいが。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200508406900.pdf
通期赤字になった場合に、のれんの減損をするのかどうかというのが、コロワイド等と共にIFRS適用企業の懸念であります。かといってこれ以上どうすることもできないので、すかいらーくは現状維持。外食系は一時的に無配になっても仕方ないとは思うけれど、優待は維持してほしい所です。

 

減損に関しては一時的と認められれば損失計上しないなどというニュースも過去にありました。この他、繰延税金資産の取崩しによる損失計上も増えて行きそうなので、決算リスクは例年の何倍も高いものとなりそうです。連休明けの株価は堅調でありがたいですけどね。


路上でマスク売ってる人をやたら見かけるので、マスク価格はそろそろ暴落していきそう?

 

 

マスクは以下のサイトで毎日売ってます。

(売り切れなくなってきました)

https://www.vapestudio.jp/detail/1164/

女性用・子供用も追加になりました。

https://www.vapestudio.jp/detail/1169/

 

 

応援クリックお願い致します。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/